グルメ・カフェ
auと言えば、「三太郎の日」!auスマートパスプレミアム会員なら、ローソンがオトク! こんにちは。まゆりんです。 私は、iPhoneXSを使っているんですが、auスマートパスプレミアム ってデータ復旧サポートや修理代金サポートやWi-Fiセキュリティが充実して…
アムウェイ・プラザ東京で、2020年10月1日(木)からエコバックをプレゼント! こんにちは。まゆりんです。 私は、アムウェイディストリビューター(アムウェイ・ビジネスをする人)ではありません。 でも、ショッピングだけを楽しみたいので「アムウェイ ショ…
そばにいる安心感と心をはずませる発見のある、私の街のベーカリー! こんにちは。まゆりんです。 いつもそばにいる安心感と心をはずませる発見のある、私の街の「リトルマーメイド」。 「リトルマーメイド」では、石窯焼きパン、ヨーロッパの伝統菓子などの…
東京の池袋、大人のスパ施設、タイムズ スパ・レスタでフィトメールフェアを開催! こんにちは。まゆりんです。 東京の池袋、サンシャインシティ前にある都心の大人のスパ施設、タイムズ スパ・レスタ。 私は、タイムズ スパ・レスタが大変気に入っているの…
大人だけの横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)がアヒルだらけになった! こんにちは。まゆりんです。 私は、横浜天然温泉SPA EAS(スパ イアス)が大好きなんです。 私は、天然温泉を探す時、ニフティ温泉 年間ランキングを参考にしています。 第14回 ニフ…
月を見上げて心が通いあう秋、2020年も月見ファミリーが期間限定で登場! こんにちは。まゆりんです。 マクドナルドって食事はもちろんのこと、時間をつぶす時や友達とおしゃべりする時に利用することが多いです。 マクドナルドと言えば、「チーズバーガー」…
焼肉千久左(ちぐさ)の跡地に、2020年3月8日から焼肉 いたみ 学芸大学店が新規OPEN! こんにちは。まゆりんです。 焼肉千久左(ちぐさ)の跡地に、2020年3月8日から焼肉 いたみ 学芸大学店が新規OPENしました。 mayurin2018.hatenablog.com そこで私は、202…
富士急行バスが大渋滞で富士サファリパーク到着時、受付終了! こんにちは。まゆりんです。 私は、2020年9月21日11時に、富士急行バスを利用し、御殿場駅から富士サファリパークへ向かいました。 通常であれば、11時34分に着く予定だったのですが、4連休とい…
タピオカ専門店の恋茶 学芸大学店は、2020年7月24日をもって閉店! こんにちは。まゆりんです。 2019年に一大ブームを引き起こしたタピオカドリンク。 見た目もキュートだし、美味しいので、女性を中心に大人気。 タピオカドリンクは、インスタ映えするので…
秋も深まり冬の足音が聞こえてきたら、ダブルチョコメルツ! こんにちは。まゆりんです。 秋も深まり冬の足音が聞こえてくる季節になりました。 心も体もほっこり温めてくれるホットスイーツを食べてみたくはありませんか? きっと、温かいスイーツと温かい…
CONA 新宿三丁目店のボッロやディアボラやメキシカーノが美味しい! こんにちは。まゆりんです。 私は、新宿マルイ本館で、買い物をした帰りにCONA 新宿三丁目店へ立ち寄るのがいつものルートなんです。 新宿マルイ本館では、2020年7月23日(木)から2020年8月…
「和幸パルコ池袋店」の和幸御飯は、上質のロース肉を使用していて美味しい! こんにちは。まゆりんです。 私は池袋パルコで、ショッピングを楽しむことが多いです。 池袋パルコは、新型コロナウイルスの感染予防と拡散防止の為、政府や出店エリアの行政の方…
国産米を原料としたバンズで具材をはさむ「ごはんバーガー」! こんにちは。まゆりんです。 マクドナルドって食事はもちろんのこと、時間をつぶす時や、友達とおしゃべりする時に利用することが多いです。 マクドナルドと言えば、チーズバーガーやビックマッ…
本格的で高品質のドリンクとフードを気軽に楽しめる居心地の良いカフェ! マクドナルドって食事はもちろんのこと、時間をつぶす時や、友達とおしゃべりする時に利用することが多いです。 マクドナルドと言えば、チーズバーガーやビックマック、マックフライ…
マクドナルドのアプリを入れると、誕生日にフライドポテトSサイズが無料! こんにちは。まゆりんです。 マクドナルドって食事はもちろんのこと、時間をつぶす時や、友達とおしゃべりする時に利用することが多いです。 マクドナルドと言えば、チーズバーガー…
ベーコンポテトパイセン(ベーコンポテトパイ)がおいしい! こんにちは。まゆりんです。 マクドナルドって食事はもちろんのこと、時間をつぶす時や、友達とおしゃべりする時に利用することが多いです。 マクドナルドと言えば、チーズバーガーやビックマック、…
ロッテリアで期間限定販売中の「なっちゃんシェーキ」を飲んでみた! こんにちは。まゆりんです。 ロッテリアで期間限定販売中の「なっちゃんシェーキ」を飲んでみたんです。 「なっちゃんシェーキ」って、サントリーの果汁入り飲料「なっちゃんオレンジ」と…
Fonte de floresta(フォンチ・ジ・フロレスタ)は、豊かな森! こんにちは。まゆりんです。 私は、ホットペッパービューティーで半年ぶりにSoleil 自由が丘店を予約してみました。 予約時間より早く到着したので、時間つぶしをしようと思い、辺りを見渡すと半…
讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」は、釜揚げうどんが半額! こんにちは。まゆりんです。 「釜揚げうどん」は、生うどんをたっぷりのお湯で茹で、つけ汁に浸けて食べるシンプルなメニュー。 木桶や厚みのある陶器に、茹で汁ごと盛り付けられ…
樋田淳也被告が48日間の逃走の末、確保された道の駅「ソレーネ周南」! こんにちは。まゆりんです。 49日間にわたって世間を騒がせた樋田淳也(ひだ・じゅんや)被告の裁判が始まりました。 樋田淳也被告が勾留されていた富田林警察署から逃走したのは、2018…
寿司職人がネタをさばき、技を活かして仕込む北海道創業の「回転寿し トリトン」! こんにちは。まゆりんです。 北海道には、数々の回転寿司店があり、回転寿司のレベルの高さは半端(ハンパ)ではありません。 中でも北見発祥の「回転寿し トリトン」は、ネタ…
焼肉万里 別邸 学芸大学前の「TOKYO隅田川ブルーイング」が美味しい! こんにちは。まゆりんです。 最近よくお店で見かける「TOKYO隅田川ブルーイング」。 アサヒビールが手がけるクラフトビールで、2017年から都内の飲食店で提供をスタートし、最近では飲め…
東京タワーの「オープンエア外階段」は、2020年6月30日(火)まで毎⽇開放! こんにちは。まゆりんです。 東京タワーは、東京都港区芝公園にある総合電波塔で、正式名称は日本電波塔。 1958年12月23日に竣工し、高さは333メートル。 自立式鉄塔としてスカイツ…
モミ&トイズ 原宿竹下通り店のレインボーポテレラハットグがまずい! こんにちは。まゆりんです。 原宿・竹下通りは「タピオカ」「食べ歩きスイーツ」「雑貨」など今の流行がぎゅっと詰まった有名スポット。 現在、韓国式ホットドクのチーズドッグ(ハットグ…
一口食べると、そのジューシーな味わいと、たれの自然な甘さがたまらない、つぼ漬けカルビ! こんにちは。まゆりんです。 落ち着いたモダンな空間でこだわりの和牛を食べたくはありませんか? 私は、こだわった内装とモダンな雰囲気で、家族や友達同士やカッ…
2021年夏休みやお盆休みは、都心の臨海エリア「お台場」に決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気兼…
2021年夏休みやお盆休みは、東京都歴史文化財団東京芸術劇場に決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで…
「ジョナサン」のレシートのアンケートに挑戦してクーポンをゲット! こんにちは。まゆりんです。 ファミリーレストラン「ジョナサン」は、首都圏や都心部を中心に、約300店舗を展開しています。 「美味しい」と話題のモーニングやランチセット、「インスタ…
500円(税込)割引券を使用し、「ジョナサン」でテイクアウト! こんにちは。まゆりんです。 ファミリーレストラン「ジョナサン」は、首都圏や都心部を中心に、約300店舗を展開しています。 「美味しい」と話題のモーニングやランチセット、「インスタ映えす…
自然の食材をシンプルに塩やハーブで味付けした「素朴な味わい」! こんにちは。まゆりんです。 政府は、2020年5月25日午前、新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、新規感染者が減少傾向にあるなどとして、北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県…