auスマートパスプレミアム会員なら、UNIQLOがオトク!
こんにちは。まゆりんです。
UNIQLOの「エアリズム」といえば、たくさんのメリットがあるインナーなので、男性は、もちろんのこと、女性にも大人気。
UNIQLOの「エアリズム」は夏に着るもの、「ヒートテック」は冬に着るもの、というイメージはありませんか?
でも、UNIQLOの「エアリズム」は、意外と年中、活躍します。
冬でも暖房がきいている場所にいることが多いと、「ヒートテック」だと暑すぎるし、年中スポーツをするなら、汗をかいたとき、UNIQLOの「エアリズム」の快適機能で1日中サラサラが続きます。
たくさんの種類があるUNIQLOの「エアリズム」!
UNIQLOの「エアリズム」はたくさんの種類があります。
エアリズムのメリット |
・エアリズムUVカットクルーネックT(8分袖)は、快適機能満載で1日中サラサラが続き、8分袖なのでアウターから見えにくい。 ・エアリズムUVカットUネックT(8分袖)は、快適機能満載でいつでも爽やかな着心地で、重ね着がよりきれいに見えるようにデザインされています。 ・エアリズムクルーネックT(8分袖)は、身幅が大きくなり裾がずり上がる心配ないし、汗をかいてもすぐにサラッと爽やか。 ・エアリズムUネックT(半袖)は、深めのネックラインでアウターから見えにくいし、身幅は大きくしてずり上がる心配ないんです。 ・エアリズムアセトリキャミソールは、フィット感のアップした脇パッドで汗ジミ防止し、後ろのネックラインが高く背中の汗も吸収してくれます。 ・エアリズムキャミソールは、快適機能満載でいつでも爽やかな肌触り。 ・エアリズムタンクトップは、フィット感のアップした脇パッドで汗ジミ防止し、後ろのネックラインが高く背中の汗も吸収してくれます。 |
---|
UNIQLOの「エアリズム」のメリットとデメリット!
UNIQLOの「エアリズム」って、コストパフォーマンスがよく、メリットがたくさんあります。
エアリズムのメリット |
・吸湿・放湿、ドライ、接触冷感、抗菌防臭、消臭など快適機能が満載。 |
||
---|---|---|---|
エアリズムのデメリット |
エアリズムって、たくさんのメリットがあるインナーですが、タンクトップとキャミソールのように、インナーとしてではなく、トップスとして着るなら、サイズに注意したほうが良いんです。
・首のラインを広めにとってあるので、かがんだ時など胸元が見えてしまうことがある。 |
au(エーユー)と言えば、まず、まっさきに思い浮かべるのが「三太郎の日」!
au(エーユー)と言えば、まず、まっさきに思い浮かべるのが「三太郎の日」。
「三太郎の日」って、毎月3・13・23日限定で、「もらえる」「トクする」「うれしい日」。
CM好感度ランキングで6年連続1位を獲得した人気シリーズ「au三太郎」。
桃太郎、浦島太郎、金太郎、かぐや姫、乙姫、鬼ちゃん、織姫、親指姫が繰り広げる「au三太郎」のCMでもおなじみです。
「三太郎の日」は、UNIQLOで、エアリズムを貰いに行こう!
「三太郎の日」2019年3月の特典は、UNIQLOで、990円のエアリズム(1回限定)が1枚もらえるキャンペーン。
2019年3月3日・2019年13日・2019年23日のどれかで、1回だけエアリズムと交換できるクーポンをゲットすることができます。
クーポン取得期間 |
2019年3月3日・13日・23日 それぞれの日、7:00〜23:59 |
||
---|---|---|---|
クーポン利用期間 |
3月3日分 3月3日(日)〜5日(火) 3月13日分 3月13日(水)〜15日(金) 3月23日分 3月23日(土)〜25日(月) |
au STAR会員ならUNIQLOの「エアリズム」990円分が1枚ゲット。
auスマートパスプレミアム 会員ならUNIQLOで使える300円分のクーポンが3回ゲット。
店鋪はそれぞれの営業時間に準じ、UNIQLOの「エアリズム」クーポンは、月に1回、300円クーポンは月に最大3回利用できます。
ユニクロクーポンクーポン取得方法 |
・ユニクロクーポンは、当日、ユニクロで会計するときに使いますが、会計する前にユニクロアプリをインストールしてユニクロに新規登録してください。 ・店員が端末を操作するので、会計をするときにユニクロアプリを開いて待っててください。 ・店員がアプリを操作して、クーポンを使用するので、自分で勝手にクーポン使用済みにしないでください。 |
---|
▼ ▼
ユニクロアプリはこちらです。
▼ ▼
auスマートパスプレミアムに登録すると、毎日、イイコトがあります!
私が登録しているauスマートパスプレミアム に登録すると月曜から日曜まで日替わりでオトクな特典があり、毎日、イイコトがあります。
登録することで、いろいろなお店で使える割引クーポンや無料引換券、会員限定のプレゼント、人気アーティストのライブの招待、人気雑誌が読み放題、映画が割引価格で観られます。
会員特典 |
★登録することで月曜から日曜まで日替わりでオトクな特典があり、毎日、イイコトがあります。 ★登録することで、いろいろなお店で使える割引クーポンや無料引換券、会員限定のプレゼント、人気アーティストのライブの招待、人気雑誌が読み放題、映画が割引価格で観られます。 |
||
---|---|---|---|
アプリ取り放題 | ★登録することで人気のアプリが使い放題となり、自分にピッタリのアプリを見つけてスマホライフを充実させることができます。 | ||
あんしんサービス |
★登録することで、データ復旧サポートや修理代金サポートやWi-Fiセキュリティを充実させることができ、安心して使うことができます。 ★登録することで、水濡れや破損などで、保存した画像などが取り出せなくなってしまった際、画像や動画、電話帳のデータを取りだすことができます。 ★登録することで、壊れたiPhoneやiPadの修理代金を11,800円以内(税抜)で、4年間で4回までサポートし、紛失したときも11,800円(税抜)以内で、4年間で2回までサポートしてくれます。 ★登録することで、Wi-Fi接続時に通信を保護し、不正なアプリや危険なサイトをブロックし、ウイルス感染を防止してくれます。 |
まとめ
私が登録しているauスマートパスプレミアム って、月額情報料499円(税抜)なんですが、初回加入だと、初回30日間無料で利用できます。
auスマートパスプレミアム って、スマホライフを充実させる、いろんなおトクを提供するサービスで、登録すると、毎日、イイコトがあります。
ちなみにau以外の携帯電話の人でも加入することができます。
▼ ▼