日本マクドナルドは4月27日(水)全国の「マクドナルド」店舗で「マックシェイク辻利抹茶ラテ」を発売!
こんにちは。まゆりんです。
マクドナルドって食事はもちろんのこと時間をつぶす時や友達とおしゃべりをする時に利用することが多いです。
マクドナルドと言えばチーズバーガーやビックマックやマックフライポテトなどが人気ですが私はマックシェイクも大好きなんです。
2018年6月27日(水)から2018年7月下旬まで、期間限定で「マックシェイク×カルピス®」を発売!
日本マクドナルドは2018年6月27日(水)から2018年7月下旬まで期間限定で「マックシェイク×カルピス®」を発売しました。
「マックシェイク×カルピス®」はクリーミーでやさしい甘さが特長のマックシェイクとこだわりの製法と変わらないおいしさで長年愛され続けている 乳酸菌飲料カルピスを活かし、飲むひんやりスイーツに仕上がっています。
2018年は2017年よりも甘さをすっきりさせ、酸味を引き立てることでよりさわやかな味わいにリニューアルしました。
「マックシェイク×カルピス®」は口に入れた瞬間にさわやかな香りや甘酸っぱいカルピスが口に広がり、後味にはやさしいマックシェイクの甘さを感じることができます。
2019年9月18日(水)から10月中旬まで、期間限定で「マックシェイク×マウントレーニア カフェラッテ味」を発売!
日本マクドナルドは2019年9月18日(水)から10月中旬まで期間限定で「マックシェイク×マウントレーニア カフェラッテ味」を発売しました。
「マックシェイク×マウントレーニア カフェラッテ味」はマックシェイクの特長であるクリーミーでやさしい甘さを活かしながらマウントレーニア カフェラッテの味を再現した飲むひんやりスイーツに仕上がっています。
早速私は「マックシェイク×マウントレーニア カフェラッテ味」をゴクッと飲んでみました。
世界60か国の産地から厳選されたマウントレーニア指定のこだわりのコーヒー豆から抽出したエキスを使用した芳醇なコーヒーシロップをクリーミーなマックシェイクに加えていました。
私はやさしい味わいのハーモニーを堪能しながら至福の時を過ごしました。
日本マクドナルドは2022年4月20日(水)から期間限定で全国のマクドナルド店舗でマックフィズとマックフロートが2種類ずつ発売!
日本マクドナルドは2022年4月20日(水)から期間限定で全国のマクドナルド店舗でマックフィズとマックフロートが2種類ずつ発売しました。
「マックフィズ青森県産ふじりんご(果汁1.3%)」「マックフロート 青森県産ふじりんご(果汁1.3%)」「マックフィズ熊本県産すいか(果汁1.2%)」「マックフロート熊本県産すいか(果汁1.2%)」です。
私は「マックフィズ® 青森県産ふじりんご(果汁1.3%)」、息子は「青森県産のふじりんご果汁(果汁1.3%)」を飲みました。
「マックフィズ® 青森県産ふじりんご(果汁1.3%)」は、を使用し、りんごのまろやかな甘みとさわやかな酸味が楽しめる炭酸ドリンクです。
「マックフィズ® 熊本県産すいか(果汁1.2%)」は熊本県産のすいか果汁(果汁1.2%)を使用し、ほんのり甘くさわやかな炭酸ドリンクです。
日本マクドナルドは4月27日(水)全国のマクドナルド店舗で「マックシェイク辻利抹茶ラテ」を発売!
日本マクドナルドは2022年4月27日(水)全国のマクドナルド店舗で「マックシェイク辻利抹茶ラテ」を発売しました。
「マックシェイク辻利抹茶ラテ」は京都のお茶の老舗辻利監修による京都を感じるほろ甘くひんやりしたスイーツです。
Sサイズ150円(税込)で、Mサイズ230円(税込)で、午前10時30分までの朝マックを除く時間帯で提供しました。
24時間営業店舗では深夜1時までで5月下旬までの期間限定販売しました。
マックシェイクの特長のひとつである優しいミルクの甘みを生かすため、抹茶ラテの味わいに仕上げました。
宇治抹茶ならではのほのかな苦みと香りが織りなす絶妙なハーモニーを存分に楽しめました。
茶道具の茶せんと湯呑を描いた抹茶スイーツらしい緑色のカップで提供しました。
まとめ
実は、アプリを入れていると、マックの商品を定価より安く購入できるクーポンを手に入れることができます。
マクドナルドが大好きなら持っていても困らないアプリなので是非入れてみませんか?
▼