新型コロナウイルス感染症の影響で2020年と2021年の『A8フェスティバル大阪』の開催は中止!
こんにちは。まゆりんです。
ASPの最大手であるA8.net は、2020年で20周年を迎え、通常であればA8.netは毎年、横浜と大阪と福岡で『A8フェスティバル』を実施します。
新型コロナウイルス感染症の影響で2020年と2021年は『A8フェスティバル』の開催は中止しましたが、2022年は感染症対策を行った上で開催します。
▼
東京から『2019年A8フェスティバル大阪』へ行く旅!
『A8フェスティバル』とは、日本全国からメディア会員と広告主が集まり、アフィリエイト活動に役立つ情報収集や新しい商品や人との出会いを楽しめるアフィリエイトのリアルイベントです。
実際に商品やサービスを体験したり、情報収集やトレンド共有の場となります。
私は2019年7月27日(土)に、ASPの最大手であるA8.net の『2019年A8フェスティバル横浜』へ初めて行ってみました。
『2019年A8フェスティバル横浜』は、日本全国からメディア会員と広告主が集まり、 実際に商品の体験や交流ができ、感激したので2019年11月16日(土)に『2019年A8フェスティバル大阪』も行ってみました。
私は、現在、東京都内で暮らしているので、JR品川駅から新幹線のぞみで、JR新大阪駅へ向かいました。
A8.net は、メディア会員のアフィリエイト活動を全力でサポートしてくれています。
私は、A8フェスティバルへ行き、A8.net の素晴らしい広告主を見つけ、 アフィリエイトに活かしてみたいです。
私は、新幹線のぞみで、JR品川駅からJR新大阪駅へ向かう途中、車窓を楽しみながらコーヒーを飲んでみました。
新幹線のぞみだと、JR品川駅からJR新大阪駅まで、2時間26分で到着しましたが、新幹線ひかりだと2時間56分かかるので、新幹線のぞみがオススメです。


鳥取県といえば鳥取砂丘をイメージする人が多く、さらに『日本で人口が一番少ない』、『スターバックスコーヒーが最後に出店した都道府県』としても有名です。
北海道といえば東京都の約39.7倍で日本国土の約22.1%を占め、札幌や函館や小樽などの人気都市部をはじめ、知床世界自然遺産、ラベンダー畑が人気の富良野、雲海が話題のトマム、サル山温泉が評判の湯の川温泉、温泉のデパートといわれる登別温泉など観光スポットが目白押しです。

お笑いの町として知られる大阪府は、魅力的な観光スポットが満載で大阪城などの歴史的なスポットのみならず、近年は梅田のグランフロント大阪や天王寺のあべのハルカスなど、大都市ならではの大型施設も注目を集めています。
『グランフロント大阪(コングレコンベンションセンター)』で『2019年A8フェスティバル大阪』が開催!
『2019年A8フェスティバル大阪』の一般入場は、2019年11月16日(土)13時から17時(最終入場 16時30分)で、会場は、『グランフロント大阪(コングレコンベンションセンター)』でした。
でも、2019年7月15日(月)のA8.net ランク発表で、レッドベリル、ブラックSS、ブラックS、ブラック、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズのメディア会員は、『2019年A8フェスティバル大阪』の一般入場開始の2時間前に入ることができました。
そのため、私は『2019年A8フェスティバル大阪』の一般入場開始の2時間前に入りました。
『2019年A8フェスティバル大阪』は、アフィリエイト活動に役立つ企画が盛りだくさんなので、たくさんのメディア会員が訪れていました。
私は、「早期入場できるのだから、混み合う前にブースを回ることができる。」と思ったのですが、11時少し前に着くと既にメディア会員がたくさん並んでいました。
私は、『2019年A8フェスティバル大阪』の受付で、長蛇の列の最後尾でした。
でも、QRコードリーダーにQRコードをかざすだけで、受付が終了するため、なんとか11時過ぎに『2019年A8フェスティバル大阪』へ入場することができました。
『2019年A8フェスティバル大阪』の受付では、QRコードが印刷されたパスポートを渡されました。
『2019年A8フェスティバル大阪』会場では、ところどころに看板が置かれていました。
看板には、A8.net のキャラクターのエーハチくんと女友達のはちこちゃんのイラストが描かれていました。
エーハチくんと女友達のはちこちゃんは、とても可愛らしい妖精なんです。
『2019年A8フェスティバル大阪』の会場に置かれている看板がとても分かりやすいので迷うことがありませんでした。
私は、『2019年A8フェスティバル横浜』も参加しましたが、『2019年A8フェスティバル大阪』もきちんとしていたので、A8.net のスタッフの仕事ぶりは、素晴らしいと思いました。
『2019年A8フェスティバル大阪』では、入場するともれなくミネラルウォーターやクッキーやトートバッグを貰うことができました。
ミネラルウォーターやクッキーやトートバッグにもA8.net のキャラクターのエーハチくんと女友達のはちこちゃんのイラストが描かれていました。
トートバッグは、表がエーハチくんで、裏がはちこちゃんでした。
早速、私は『2019年A8フェスティバル大阪』の気になる出展広告主ブースへ訪問してみました。
『2019年A8フェスティバル大阪』限定のメディア会員だと、QRコードリーダーにQRコードが印刷されたパスポートをかざすだけで、出展広告主と業務提携することができました。
『2019年A8フェスティバル大阪』では、たくさんの出展広告主のブースがあったので、私は、たくさんの企業と業務提携をしました。
出展広告主と業務提携するだけで、出展広告主からステキな記念品を貰うことができました。
『2019年A8フェスティバル大阪』では、出展広告主によって、記念品はさまざまでした。
もし購入したとしたら、1万円近い記念品を渡してくれる出展広告主もいれば、本当に粗品を渡す出展広告主もいました。
『2019年A8フェスティバル大阪』では、たくさんの出展広告主から記念品を貰いました。
私は、記念品をもらったことをありがたいと思いましたが、それよりも何よりも、自由に商品の写真撮影が出来ることが一番ありがたいと思いました。
『2019年A8フェスティバル大阪』では、出展広告主の商品が自由に撮影できるだけでなく、撮影コーナーまで設けていました。
私だけでなく、たくさんのメディア会員が撮影コーナーで、写真撮影をしていました。
エーハチくんと記念写真を撮ってみませんか?
『2019年A8フェスティバル大阪』って、エーハチくんと一緒に記念写真を撮ることもできました。
たくさんのメディア会員がエーハチくんと記念写真を撮っていました。
『2019年A8フェスティバル大阪』の一般入場は、13時からなので13時になるとたくさんのメディア会員が会場に訪れました。
広告主商品と豪華な家電の抽選会!
『2019年A8フェスティバル大阪』では、13時からクイズとアンケートの抽選会が始まったので参加してみました。
出展広告主に関するクイズに5問正解すると、広告主の商品が当たる抽選会に参加することができます。
参加方法は、全てのクイズに正解後、表示される完了画面をスクリーンショットし、スタッフに提示するだけなんですが残念ながら、ハズレで、参加賞のティッシュを貰いました。
出展広告主に関するアンケートに答えると豪華な家電商品が当たる抽選会に参加することができます。
アンケートの参加方法は、全てのアンケートに答え、表示される完了画面をスクリーンショットし、スタッフに提示するだけなんですが残念ながら、ハズレでした。
参加賞は、エーハチくんの絵が描かれたおせんべいで、1枚だけ貰いました。
ななんと『2019年A8フェスティバル横浜』と『2019年A8フェスティバル大阪』のおせんべいのデザインが違っていました。
左のおせんべいが『2019年A8フェスティバル大阪』で、右のおせんべいが『2019年A8フェスティバル横浜』なんです。
エーハチくんのステージイベント!
『2019年A8フェスティバル大阪』では、ステージイベントが2回あり、1部は、14時10分から始まり、輪投げ大会でした。
エーハチくんと若い女性と小さな女の子が輪投げを競いましたが、エーハチくんの忖度から小さな女の子が優勝しました。
小さな女の子が優勝すると予想した人は、じゃんけん大会に参加することができますが、私は女性が優勝すると思ったので参加できず、参加賞として、エーハチくんの飴を貰いました。

2部は、15時30分から始まり、ボール当てゲームでした。
エーハチくんと男性と女性がボールを当てゲームを競いましたがエーハチくんの忖度から、女性が優勝しました。
女性が優勝すると予想した人は、じゃんけん大会に参加できますが私は男性が優勝すると思ったので参加できず、参加賞として、エーハチくんの飴を貰いました。
株式会社レティシアンのブースでは『カナガンデンタルドッグフード』 を無料提供!
株式会社レティシアンのブースへ行くと愛犬の健康を応援する『カナガンデンタルドッグフード』 などを頂きました。
愛犬家に愛される『カナガン』からデンタル用ドッグフードが登場し、世界的に有名な『プロデン・プラークオフR』とコラボした商品は、食べるだけでケアできるドッグフードなんです。
私は犬を飼ってないので友人に愛犬の健康を応援する『カナガンデンタルドッグフード』 などをプレゼントすると喜ばれました。
▼
株式会社AMDIA のブースでは『Suorin Shineスターターキット』を無料提供!
株式会社AMDIAのブースへ行くと飴やガム感覚で使用できるSuorin Shineスターターキット の説明を受けました。
株式会社AMDIAのブースではSuorin Shineスターターキット を無料提供してくれました。
▼
株式会社ファンケルのブースで『無添加エンリッチ ハリ肌1ヵ月実感キット』無料提供!
株式会社ファンケルのブースへ行くと1ヶ月たっぷり使える無添加エンリッチ ハリ肌1ヵ月実感キット をいただきました。
無添加エンリッチ ハリ肌1ヵ月実感キット のキーワードはコラーゲンの質なんです。
コラーゲンで満たされていると肌表面はふっくらキメが整い、コラーゲンがスカスカだと肌表面がたるんでハリがなくなるのでハリつや肌を目指すことができます。
▼
サンスター株式会社のブースで『ホワイトロジーの美白3点体験セット』を無料提供!
サンスター株式会社のブースへ行くと『ホワイトロジーの美白3点体験セット』をいただきました。
『ホワイトロジーの美白3点体験セット』は、3種の有効成分『リノレックS』『グリチルリチン酸ジカリウム』『トラネキサム酸』がシミ発生ルートに沿って多段階に効果的にアプローチしてくれます。
サンスター株式会社独自の美白有効成分を肌の奥へ届ける新技術『プラスチャージナノカプセル』を採用しています。
リノレックS→メラニンをシミに変える酵素『チロシナーゼ』の分解促進し、保湿成分として『ホワイトパールエキス(真珠たん白抽出液)』『ヒマラヤンラズベリーエキス』『サクラ葉エキス』を配合し、さらに表皮ターンオーバーを促進しメラニンの排出を促進します。
株式会社ファーストフレンズのブースで『プレマーム』を無料提供!
株式会社ファーストフレンズのブースへ行くとプレマームをいただきました。
気になる、肉割れや妊娠線に使用できるボディクリームで、オールインワンクリームなので全身で使用できます。
▼
株式会社ビーボのブースで酵素ダイエット『ベルタ酵素ドリンク』を試飲!
株式会社ビーボのブースへ行き、酵素ダイエット「ベルタ酵素ドリンク」 を試飲してみました。
もともとは芸能人やモデルの為に作られていた酵素ダイエット「ベルタ酵素ドリンク」 です。
2013年の一般販売解禁後、一気に人気が拡大『@cosme』2014年度第1位で『楽天市場』美容ドリンク・ファスティング部門で第1位でその他の各ランキングサイトなどでも数々の1位を獲得しました。
酵素ダイエット「ベルタ酵素ドリンク」 は165種類の酵素を配合し、ヒアルロン酸とプラセンタとザクロの三大美容成分を最大限配合した女性にとって夢の様な酵素ドリンクです。
美味しいピーチ味でボトルもシャンパンのようでかわいいので後日購入してみました。
▼
株式会社ビーボのブースでは【ベルタ育毛剤】 も展示されていました。
【ベルタ育毛剤】 は、2016年、2017年、2018年モンドセレクション金賞、3年連続受賞。
業界最大級の育毛や頭皮ケア成分56種類を配合し、32成分はナノ化(超微粒子化)に成功しています。
天然由来成分53種類が無添加・無香料で、硬化した頭皮のエイジングケアなんです。
▼
株式会社インターレイズのブースで全身脱毛専門店 『STLASSH(ストラッシュ)』脱毛体験!
株式会社インターレイズのブースへ行くと、全身脱毛専門店 STLASSH(ストラッシュ)の店舗で使っている脱毛機が置かれていました。
私は、全身脱毛専門店 STLASSH(ストラッシュ)のSHR脱毛を体験することができましたが、毛根まで届く光を数回に分けて照射するため、肌への負担が軽く温かみを感じる程度でした。
毛根自体にアプローチする脱毛方法のため、毛周期と関係なく通えるので、 最短最速での脱毛が可能になり、最新理論のSHR脱毛の導入により、最短6ヶ月で脱毛が可能なんです。
▼
ハーブ健康本舗のブースで『黒モリモリスリム5日間お試し』と美白ミルクジェル『ぱっ』を無料提供!
ハーブ健康本舗のブースへ行くと380円(税込)の『黒モリモリスリム5日間お試し』を頂きました。
後日『黒モリモリスリム5日間お試し』を飲んでみましたが1包当たりの茶葉の量を10%増量しているため、ドッサリ感が違いました。
また、上質な茶葉と特殊製法なのでスッキリまろやかなプーアル茶味を楽しむ事ができました。
黒モリモリスリム |
★朝のスッキリ感はそのままに、美味しさや飲みやすさを徹底的に追求しています。 ★厳選したプーアル茶と18種類の茶葉&6種の濃縮エキスを配合し、毎朝のスッキリをサポートしてくれます。 |
||
---|---|---|---|
美白ミルクジェル『ぱっ』 |
★肌の光反射力低下によって起こる老け見えくすみに対して、 独自配合氷河ミネラルのヒカリ拡散力を応用しています。 ★使ったその日から肌をワントーン明るく、 そして使い続けるほどに透明感のある美肌へ導く進化系オールインワンの美容乳液なんです。 |
ハーブ健康本舗のブースへ行くと、ヒカリで美白ミルクジェル『ぱっ』も頂きました。
後日、美白ミルクジェル『ぱっ』を使用してみましたが、業界最多クラスの医薬部外品ダブル有効成分と、厳選した白の植物エキスを贅沢に配合しているので、 たった1分で化粧水と美白美容液と乳液とクリームと光補正の5つのスキンケアを体験することができました。
株式会社アテニアのブースで『アテニアドレスリフト14日間のハリ実感』と『スキンクリア クレンズ オイル』を無料提供!
株式会社アテニアのブースへ行くとアテニアドレスリフト14日間のハリ実感 を頂きました。
ふっくらハリ、ツヤ、弾力、乾燥小ジワ、キメ、導入美容を叶える1本6役の化粧水をメインとしたスキンケアラインです。
アテニアドレスリフト 14日間のハリ実感 の3つの特徴 |
①ハリ形成 美肌レベルをキープし、ハリを育む 独自原料「サーチュライザーS6」と 届いて潤う極小サイズの独自開発ハリ成分 「発酵コラーゲン」を配合。 ②ハリ密着処方 ほどよいとろみで、ハリを肌に密着し、閉じ込める。 ③ハリ浸透処方 うるおいの通り道をつくり、すみずみまでハリをいきわたらせる「ラフィノース」配合。 |
||
---|---|---|---|
アテニアドレスリフト 14日間のハリ実感 の内容 |
・ローション 30mL ・デイエマルジョン 15mL ・ナイトクリーム 8g ・フェイシャルウォッシュ 30g + スキンクリアクレンズオイル(アロマタイプ) 30mL(10日分) 価格 1,500円(税込/送料無料) |
▼
株式会社アテニアのブースへ行くとスキンクリア クレンズ オイル もいただきました。
スキンクリア クレンズ オイル は、メイクを落とすだけでなく、肌色まで明るくする大人のためのクレンジングオイル。
大人肌のくすみ『肌ステイン』の原因 酸素と肌表面のタンパク質が結びつく酸化と 余分な糖とタンパク質が結びつく糖化に着目し、 メイクを落とすだけでなく『肌ステイン』を分解除去して肌色を明るくする革新的なクレンジングオイルです。
▼
株式会社ハーバーリンクスジャパンのブースで『サラフェ』を無料提供!
株式会社ハーバーリンクスジャパンのブースへ行くと安心の60日間返金保証の顔汗用と制汗ジェルサラフェ を頂きました。
朝、顔汗用と制汗ジェルサラフェ を塗れば1日中顔汗知らずで、マユ毛もメイクも落ちないので快です。
▼
株式会社ソーシャルテックのブースで『 クリアネオ 』を無料提供!
株式会社ソーシャルテックのブースへ行くとクリアネオ を頂きました。
クリアネオ の効果効能 って、わきが、皮膚汗臭(足のニオイ)、制汗 です。
絶対の自信があるからこその全額返金保証があり、使用後何日後でも保証書の使用が可能なので良心的なんです。
無添加、無香料+パッチテスト済みなので敏感肌の方でも使用可能で、香料、着色料など余計なものは一切入ってませんので、 肌が敏感でも安心して使用できます。
▼
株式会社アイムのブースで『アクポレス』を無料提供!
株式会社アイムのブースへ行くと『アクポレス』を頂きました。
『アクポレス』は、テカリ・くすみ・化粧崩れなどの皮脂トラブルに悩んでいるならオススメ。
毛穴 ケア |
★毛穴ケアスターターキット 内容:洗顔料+薬用ふきとり美容水+薬用ミルクジェル+薬用保湿乳液 4点セット 価格:1,400円(税抜) ★定期毛穴ケア3点セット 内容:洗顔料+薬用ふきとり美容水+薬用ミルクジェル 3点セット 価格:4,500円(税抜) |
||
---|---|---|---|
ニキビ ケア |
★ニキビケアスターターキット 内容:洗顔料+薬用ふきとり美容水+薬用クリアジェル+薬用保湿乳液 4点セット 価格:1,400円(税抜) ★定期ニキビケア3点セット 内容:洗顔料+薬用ふきとり美容水+薬用クリアジェル 3点セット 価格:4,500円(税抜) |
医薬部外品 日本初、唯一の成分が、毛穴、ニキビの根本的な原因となる、皮脂分泌の過剰分泌を抑えます。
エキスが皮脂腺に直接働きかけるからこそ、 皮脂分泌そのものを抑制することができました。 もちろんお米で作られたコスメなので肌にも優しく、トラブルのないキレイな素肌へと導きます。
株式会社ハイサイドのブース!
株式会社ハイサイドのブースへ行くとキメハリ美肌体験キット を頂きました。
キメハリ美肌体験キット は、美容皮膚科医開発のメディカルスキンケアで、芸能人や有名美魔女、元タカラジェンヌも絶賛しています。
キメハリ美肌体験キット は、MAQUIA、VOCE、sweet等有名雑誌にも掲載中です。
博多久松のブースで美味しい『おせち料理』の試食!
A8.net の出店広告主の中で、特に素晴らしいと思ったのは、博多久松
。
博多久松 では、美味しい『おせち料理』の試食をすることができました。
▼
株式会社ユニクエストのブースで『小さなお葬式』 の説明!
A8.net の広告主は、バラエティに富んでいて、株式会社ユニクエストのブースへ行くと小さなお葬式
の説明を受けました。
小さなお葬式 では、お葬式からお墓のことまで、今の時代にフィットしたサービスを低価格・高品質で提供する葬儀ブランドなんです。
小さくても、価格が安くても、家族の気持ちがこもっていれば立派な葬儀や葬式です。
▼
株式会社YMJPのブースで『ル・キューブ 高匠』の食パンと『キューブラスク』の試食!
株式会社YMJPのブースへ行くとル・キューブ 高匠の食パンと「ひとくちのちいさなしあわせ。」をコンセプトにした 食べやすい一口サイズのキューブラスクの試食がありました。
小麦粉の素材本来の味を引き出す湯種製法で作った高級食パンは、テレビや雑誌でも話題の商品です。
ル・キューブ 高匠の 食パンを使用したひとくちラスクは、フルーツやチョコレートの衣をまとえばスイーツに、 ハーブやスパイスをまとえばお酒のおつまみに七変化し、大切な人への贈り物としても大人気なんです。
▼
ナッシュ株式会社のブースで糖質制限プログラム『NOSH - ナッシュ』 のドーナツの試食!
ナッシュ株式会社のブースへ行くと「NOSH - ナッシュ」 のドーナツを試食することができました。
ヘルシー(低糖質・高たんぱく質・低塩分)な食事を厳選した宅食サービス「NOSH - ナッシュ」 は、食事の糖質や塩分が気になる人にオススメ。
健康(低糖質・高たんぱく質・低塩分)を考えた食事は 今まで「美味しくない病院食のような味付け」が通例でしたが、「NOSH - ナッシュ」 の社員である管理栄養士と20年以上の経験のあるシェフが丹精込めて 「美味しく」なるよう作りました。
TV・新聞・WEBの各種メディアで多数紹介をされている話題の「NOSH - ナッシュ」 。
「NOSH - ナッシュ」 のブースはとてもオシャレでした。
A8.net のキャラクターが描かれたミネラルウォーターと一緒に「NOSH - ナッシュ」
のドーナツを試食しましたが、大変美味しかったです。
▼
キレイshopのブースで『塗るだけ簡単 つるピカジェル 』を無料提供!
キレイshopのブースへ行くと 塗るだけ簡単 つるピカジェル を頂きました。
塗るだけ簡単 つるピカジェル の効果 |
4歳~10歳の顔・口まわり(鼻の下) |
||
---|---|---|---|
塗るだけ簡単 つるピカジェル の効果 |
小学生のボディ(手足・背中など) |
塗るだけ簡単 つるピカジェル は、学校のプールが始まる時期までに、ツルぴか肌になりたい、学校で容姿を、からかわれる 、スカートを履かなくなった 、大人のムダ毛ケアに抵抗があるお子さんをお持ちの方にオススメ。
▼
株式会社LinkLifeのブースで『格安SiMのUQモバイル 』の説明!
株式会社LinkLifeのブースへ行くと『格安SiMのUQモバイル 』 の説明を受けました。
『格安SiMのUQモバイル 』なら、通信速度が速く顧客満足度もよく、 尚且つ料金を抑えてスマホを利用できます。
▼
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』で休憩!
私は、A8.net が主催する『2019年A8フェスティバル大阪』に午前11時から午後5時まで6時間も滞在しました。
『2019年A8フェスティバル大阪』で、写真をたくさん写したのでiPhoneXSの充電をしなければいけなくなりました。
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』では、充電することが出来たので休憩を兼ねて飲食しました。
ティラミスラテアイスが美味しかったです。
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』のホットコーヒーも美味しかったです。
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』のオールドファッションホリデーストロベリーが美味しかった。
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』のハニーウォルナッツドーナツが美味しかった。
『タリーズコーヒーグランフロント大阪北館1F店』でゲットした大阪限定のカードがオシャレでした。
来場記念品3万円以上?豪華賞品が当たる抽選会もある『2019年A8フェスティバル大阪』!
私は、『2019年A8フェスティバル大阪』に参加し、たくさんの記念品をいただきました。
いただいた記念品の定価を計算してみたら3万円(税別)くらいになりました。
日時 |
2019年11月16日(土)13時~17時(最終入場 16時30分) |
||
---|---|---|---|
会場 | グランフロント大阪(コングレコンベンションセンター) |
『2019年A8フェスティバル大阪』は、非常に楽しかったので、また参加してみたいです。
アフィリエイターオススメのASP10社!
ASPというのは具体的に言うと以下のようなサービスのことを言います。
少なくともA8.net・afb(アフィリエイトB)・バリューコマース・もしもアフィリエイト・アクセストレード
の5社だけでも登録した方がいいと思います。
アフィリエイター オススメの ASP10社 |
1:A8.net 2:バリューコマース 3:アクセストレード 7:i-mobile (アイモバイル) 9:レントラックス 10:フェルマ |
---|
私は、たくさんのASPに登録していますが、A8.net が一番使いやすいので一番多く利用しています。
①A8.net
A8.net セルフバックだと報酬が100%以上のサービスがたくさんあるので、化粧品や健康食品の美容・健康費用がほとんどかからなくなりました。
▼
②バリューコマース
バリューコマースって、
ホットペッパービューティーの美容系や「じゃらん」、「一休」などの宿泊系が充実したASPなんです。
私は、ジェルネイルやマツエクや美容室へ行く時、いつもホットペッパービューティーを利用しているので、記事にすることで、
バリューコマースから報酬を得ています。
▼
③アクセストレード
アクセストレードって、銀行振込手数料が0円で、広告収入が1000円から支払ってくれます。
通信系に強い方にお勧めのASPなんです。
▼
④afb(アフィリエイトB)
afb(アフィリエイトB)って、満足度No.1のASPなんです。
機能面としては、管理画面のレポートが見やすいんですよ。
対応面としては、専属担当の対応の速さ、丁寧さがうれしいです。
安心感としては、誠実さと信頼感があるんですよ。
支払条件面としては、良好なんです。
▼
⑤もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトって、アマゾンや楽天紹介が大変便利なんです。
WEBサービス会社代表で、有名ブロガーでもある、かん吉さんが開発したツール「カエレバ」「ポチレバ」「トマレバ」を無料で使って紹介できます。
▼
⑥JANet (ジャネット)
JANet (ジャネット) は、初心者でも簡単に始められる、アフィリエイト広告サービスです。
ブログやサイトがあれば、誰でも無料でアフィリエイトを開始することができます。
▼
⑦i-mobile (アイモバイル)
アイモバイル(i-mobile)は、誰でも簡単に運営されているアプリメディアやサイトに広告掲載を行いお手軽に収入アップができるサービスです。
▼
アフィリエイトフレンズ を入れると多くのASPと提携していても、提携しているASPのレポートを一括して見ることができます。