1994年『幌別銀座通り商店街』があった区画に誕生した『登別中央ショッピングセンター アーニス』!
こんにちは。まゆりんです。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』は1994年『幌別銀座通り商店街』があった区画に誕生しました。
イベントなども多く行われ、ご当地ショッピンセンターとして新たな魅力づくりに挑戦しています。
生鮮食品から生活用品、服飾まで1か所でお買い物ができる『登別中央ショッピングセンター アーニス』!
『登別中央ショッピングセンター アーニス』はJR幌別駅から歩いて5分、登別市役所からは歩いて3分と利便性にあふれた立地に生鮮食品から生活用品、服飾まで1ヶ所でお買い物ができる便利さが魅力です。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』は『ホームストア アーニス店』と 『フラワーショップかりん』と『ダイソー登別アーニス店』と『field(フィールド) 』と『PAPiA(ぱぴあ)』などが入っています。
店名 | 登別中央ショッピングセンター アーニス | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒059-0012 北海道登別市中央町4丁目11 |
||
電話番号 | 0143-81-2121 | ||
交通アクセス |
JR幌別駅から歩いて5分 登別市役所からは歩いて3分 |
||
営業時間 |
日曜日:9時30分~20時 月曜日:10時~20時 火曜日:10時~20時 水曜日:10時~20時 木曜日:10時~20時 金曜日:10時~20時 土曜日:10時~20時 |
||
テナント |
・ホームストア アーニス店 ・銘菓本舗かめや アーニス店 ・フラワーショップかりん ・プラン・ド・ヴィー ・ファッションクリエートK2 ・Yスタジオ ・フレンド・ユー ・福祉の店 ドリームベーカリー ・ダイヤクリーニング アーニス店 ・修理 家のおてつだい ・アーニスサービスカウンター ・ダイソー登別アーニス店 ・シューズ専門店 アーニスハンズ ・手芸のこっとん物語 ・field(フィールド) ・PAPiA(ぱぴあ) ・アーニス美容室 ・ゲームコーナー ・ファミリーランド ・キッズスペース |
私は北海道の実家に滞在中に食料品は『ホームストア アーニス店』を利用しますが生花は『フラワーショップかりん』を利用します。
母は2021年4月27日(火)午前4時14分に脳梗塞で亡くなりましたが、2021年5月9日(日)の母の日に『フラワーショップかりん』でブーケを購入し、仏前に添えました。
花びらを石鹸素材で作った『シャボンフラワー』は生花と違い、手入れ不要で枯れることがなく、美しさをずっとキープできます。
私は2021年6月20日(日)の父の日に『フラワーショップかりん』で、ほのかに石鹸アロマが香り、ギフトにぴったりな『シャボンフラワー』をプレゼントしました。
私は北海道の実家に親戚がたくさん訪れた際に食事を華やかに見せるために『ダイソー登別アーニス店』で購入したランチョンマットを使用しました。
私は北海道の実家に滞在中にほっと一息つきたい時は『field(フィールド) 』や『PAPiA(ぱぴあ)』を利用することが多いです。
『field(フィールド) 』はドリンク中心のカフェで、『PAPiA(ぱぴあ)』は軽食中心のカフェで、どちらのカフェも『登別中央ショッピングセンター アーニス』のフードコート内で飲食することができます。
私は2021年10月14日(木)に『field(フィールド) 』へ行ってみると、残念なことに毎週木曜日が定休日のため入店できませんでした。
私は2021年10月16日(土)に『field(フィールド) 』へ行き、450円(税込)の『プチホットケーキセット』を注文しました。
『プチホットケーキセット』は単品の場合350円(税込)ですが、100円(税込)追加することで好きなドリンク1杯を選ぶことができます。
ドリンク |
ポップメロンソーダ さわやか白ぶどう なっちゃんオレンジ ボスアイスコーヒー サントリーウーロン茶 ホットコーヒー |
---|
私はホットコーヒーを飲みながら『プチホットケーキセット』を食べました。
『プチホットケーキセット』は一見『たこ焼き』みたいですが食べてみると『ホットケーキ』の味がしました。
私は450円(税込)の『プチホットケーキセット』だけでは物足りなかったので、350円(税込)の『プチいももち』を注文しました。
『プチいももち』は一見『フライドポテト』のようですが『いももち』の味がしました。
私は2021年10月19日(火)に『PAPiA(ぱぴあ)』へ行き、530円(税込)の『閻魔やきそばライス付き』を注文しました。
『閻魔やきそば』は480円(税込)で、ライス付きなら530円(税込)なんです。
『閻魔やきそば』とは北海道登別市で提供されるご当地焼きそばです。
名前の由来は登別の観光名所『地獄谷』から『閻魔』を用い、B級グルメとして人気が高い『焼きそば』を組み合わせたものとされています。
『地獄谷』の名前からイメージされる味としてピリ辛が選ばれ、提供飲食店が『登別閻魔やきそば』を名乗るためには3つの基準があります。
閻魔やきそば 提供飲食店 |
・北海道産小麦を使用する。 ・麺と具材には、登別または登別近郊の食材を1品以上使用する。 ・ソースは指定のゴマ風味のピリ辛タレを使用する。 ※3つの基準以外のアレンジは自由となっています。 |
---|
私は530円(税込)の『閻魔やきそばライス付き』だけでは物足りなかったので『クレープソフトドリンクセット』を注文しました。
『PAPiA(ぱぴあ)』の『クレープソフトドリンクセット』は、アイスコーヒー、ウーロン茶、オレンジジュースから選ぶことができるのでアイスコーヒーを選びました。
クレープ ソフトドリンクセット |
アイスコーヒー ウーロン茶 オレンジジュース |
---|
『PAPiA(ぱぴあ)』の『クレープ単品』は、330円(税込)の『ストロベリークレープ』と『チョコクレープ』、400円(税込)の『チョコバナナクレープ』と『ツナクレープ』と『オレンジクレープ』があります。
PAPiA(ぱぴあ) クレープ単品 |
ストロベリークレープ:330円(税込) チョコクレープ:330円(税込) チョコバナナクレープ:400円(税込) ツナクレープ:400円(税込) オレンジクレープ:400円(税込) |
||
---|---|---|---|
PAPiA(ぱぴあ) クレープ ソフトドリンクセット |
ストロベリークレープ:400円(税込) チョコクレープ:400円(税込) チョコバナナクレープ:480円(税込) ツナクレープ:480円(税込) オレンジクレープ:480円(税込) |
『クレープソフトドリンクセット』は400円(税込)の『ストロベリークレープ』と『チョコクレープ』、480円(税込)の『チョコバナナクレープ』と『ツナクレープ』と『オレンジクレープ』があります。
私は、『ツナクレープ』の『クレープソフトドリンクセット』を選んだので480円(税込)でした。
大きなサンタクロースのオブジェが展示している『登別中央ショッピングセンター アーニス』!
私は2021年12月13日(水)に『登別中央ショッピングセンター アーニス』へ行き、ショッピングを楽しみました。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』では大きなサンタクロースのオブジェを展示していました。
年末年始抽選会を実施している『登別中央ショッピングセンター アーニス』!
私は年末年始、息子と一緒に実家へ帰省していたため、2022年1月3日(月)に『登別中央ショッピングセンター アーニス』へ息子と一緒に行き、『年末年始抽選会』に参加しました。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』の『年末年始抽選会』で、味の素ギフトなどが当たりました。
父は一人暮らしなので、こんなにたくさんの味の素ギフトは必要なかったため、2022年4月27日(水)に実家で母の一周忌法要を執り行う際に親戚と分けました。
亡くなった父が1ヶ月ほど利用した『登別中央ショッピングセンター アーニス』の一角『あえるSTATION』!
私は2022年11月19日(土)に『登別中央ショッピングセンター アーニス』へ行き、ショッピングを楽しみました。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』ではたくさんのクリスマスオブジェを展示していました。
『登別中央ショッピングセンター アーニス』の一角『あえるSTATION』ではボランティアポイントの仕組みを取り入れ、地域住民主体のもと活動しています。
車を手放し、ひとりで買い物ができなくなった人や定期的に参加できる場がほしい人のために介護予防体操やお茶のみ交流、買い物支援を会費制で行っています。
私の父は車を運転していた頃は買い物ができたのですが、足腰が弱くなり、運転が難しくなってきたので車を手放し、1ヶ月ほど『あえるSTATION』を利用しました。
『あえるSTATION』では同世代の高齢者とお茶を飲んでおしゃべりしたり、ボランティアスタッフが教えてくれる介護予防体操で身体を動かしたり、常駐している社協職員へ福祉や生活の相談ができたり、自由時間に買い物ができ、行き帰りは自宅まで送迎してくれるので、父は『あえるSTATION』を1ヶ月ほど楽しみました。
でも残念なことに父は2022年12月18日(日)午後11時20分に肝臓癌の末期のため多臓器不全で亡くなりました。
亡くなった父と一緒に『登別中央ショッピングセンター アーニス』で買い物帰りに寄った思い出深い『PAPiA(ぱぴあ)』の天丼!
私は2023年1月23日(月)に『登別中央ショッピングセンター アーニス』へ行きました。
私は父が元気だった頃に『登別中央ショッピングセンター アーニス』へ父と一緒に何度も行きました。
私は『登別中央ショッピングセンター アーニス』で父と一緒に食品コーナーで買い物を済ませてから『PAPiA(ぱぴあ)』へ寄り、1度だけ父と一緒に食事をしたことがあります。
私は『PAPiA(ぱぴあ)』で何を食べたか覚えていませんが、父は750円(税込)の天丼を注文し、美味しそうに食べていました。
父はある日突然に私の前から消えてしまい、もう一緒に『PAPiA(ぱぴあ)』へ行くことはできません。
でも私は『PAPiA(ぱぴあ)』で、在りし日の父に想いを馳せて、750円(税込)の天丼を食べると心もお腹も満たされました。
まとめ
国内最大級のオンライン予約サービス、じゃらんnetは、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。
季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じて『たまる』『つかう』ポイントを『Pontaポイント』『dポイント』から選べます。
『dポイント』は、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。
旅行好きな私は 、じゃらんnet をよく使用します。
▼ ▼