帰省の時期になると、実家への手土産を何にしようか悩みませんか?
こんにちは。まゆりんです。
お正月休みは、実家から離れて暮らしている人にとって、数少ない帰省のチャンス。
帰省の時期になると、実家への手土産を何にしようか悩みませんか?
家庭によっては、せっかく、「両親に喜んでもらいたい。」と一生懸命に選んでも、「気を遣わないでいいのに。」と言われるかもしれません。
でも、久しぶりに実家に帰省するのに手ぶらというのは、ちょっぴり気がひけるというのが子ども心でもあります。
とはいえ、何よりも大切なのは真心なので、まずは、元気な姿を両親に見せてあげるのが一番の手土産なんです。
私の両親は、私や弟が帰省すると「帰省してくれるだけで、うれしい。」「手土産を持ってきてくれて、すごくうれしい。」と喜んでくれました。
- 帰省の時期になると、実家への手土産を何にしようか悩みませんか?
- 実家への手土産は、日持ちするもの、簡単に作ることができるものが良い?
- 贈りたいギフトが見つかるTANP大人気のとろけるチーズケーキ!
- 可愛くてオシャレなチーズサンドえびせんべい、クアトロえびチーズ!
- まとめ
実家への手土産は、日持ちするもの、簡単に作ることができるものが良い?
実家への手土産といってもお菓子やおかず、飲み物、さまざまなものがあるため、迷ってしまいませんか?
以前、私は、実家への手土産として「本田味噌本店 味百選 一わんみそ汁(ありがとう)」を両親に渡したことがあります。
認知症の母は、ほんの数分前の出来事も忘れてしまうんですが、渡した瞬間は、「日持ちするものだから嬉しい。」と喜んでくれました。
「本田味噌本店 味百選 一わんみそ汁(ありがとう)」って、本田味噌本店の自慢の味噌(みそ)をフリーズドライにして、麩焼(ふのやき)に包み、赤だし、赤みそ、ふくさ、紅こうじ、それぞれの味噌(みそ)の味わいにぴったりな具材をあわせたものなんです。
「本田味噌本店 味百選 一わんみそ汁(ありがとう)」、お椀に割り入れ、お湯を注げば、香り豊かな味噌汁ができるので、認知症の母でも簡単に作ることができます。
炊きたてのアツアツなご飯と一緒に食べると自然の恵みを贅沢に味わうことができるので、認知症の母を老々介護している父も喜んでくれました。
私が子どもの頃、両親から、たくさんの愛で育ててくれたことに感謝し、これからは、親孝行をしていきたいと思っています。
贈りたいギフトが見つかるTANP大人気のとろけるチーズケーキ!
贈りたいギフトが見つかるTANP は、ギフト専門セレクトショップ。
バースデーカード、母の日カード、父の日カード、感謝カードなどたくさんのメッセージカードが用意されていて、無料です。
贈り物として満足してもらえるように、高品質なラッピングのオプションも提供しています。
とろけるような食感と濃厚なチーズの味わいが、口いっぱいに広がる、大人気の「とろけるチーズケーキ」。
「とろけるチーズケーキ」は、地元静岡の丹那ミルクをつかったカスタードクリームをブレンドしているため、トロっととろける食感の絶品チーズケーキはやみつきになること間違いなし。
名称 | とろけるチーズケーキ | ||
---|---|---|---|
原材料 | クリームチーズ、牛乳、卵、 砂糖、バター、コーンスターチ、 小麦粉、レモン汁 |
||
内容量 | 10個入り(5個×2) | ||
賞味期限 |
冷凍保存で発送日を含み約2週間 冷蔵解凍後3日間 |
「ヒルナンデス!」でも紹介されたことがある「とろけるチーズケーキ」をぜひお土産に、いかがですか?
▼
可愛くてオシャレなチーズサンドえびせんべい、クアトロえびチーズ!
香川県の県産品コンクールの最高位受賞をはじめ、 瀬戸内おみやげコンクール優秀賞や農林水産大臣賞など数々のコンクールで受賞したクアトロえびチーズ 。
クアトロえびチーズ は、個性的かつ可愛くてオシャレなチーズサンドえびせんべい。
黃 |
カマンベール&ブラックペッパー 軟質チーズの表面に白カビを生やして熟成させた「チーズの女王」カマンベールのまろやかな味と、チーズの美味を想起させるブラックペッパーの刺激がえびの風味をより引き立てます。 |
||
---|---|---|---|
青 |
ブルーチーズ&ハニー ブルーチーズと相性の良いハチミツの組み合わせ。 人気の高い名コンビでハチミツのマイルドな甘みがチーズを引き立たせ、コクのある美味しさが実現しました。 |
||
赤 |
チェダー&パルメジャーノ 溶けやすくクセのないチェダーチーズと、濃厚な風味と甘みと酸味をもつ「イタリアチーズの王様」パルメジャーノの2種類のチーズとえびせんべいの風味が程よく溶け合った美味しさです。 |
||
緑 |
モツァレラ&バジル 独特の弾力と歯ごたえのあるモツァレラチーズと、料理の味の引き立て役としてお馴染みのバジルで、甘みのある爽やかな美味しさを表現しています。 この旨味とえびせんべいとの相性は抜群。 |
箱を開けた瞬間にカラフルなカマンベール&ブラックペッパー、ブルーチーズ&ハニー、チェダー&パルメジャーノ、モツァレラ&バジルを見ると飛び出す言葉は可愛いしか浮かびません。
食べる前から無性に気分が上がるえびせんべいで、柔らかな色合いがマカロンを連想させました。
開けてびっくり、食べてうっとり。えびとチーズに惚れ惚れする、和風マカロンです。
女子会など日々の食卓が華やかになるのはもちろんのこと、 贈り物に喜ばれること間違いなし。
名称 | クアトロえびチーズ | ||
---|---|---|---|
内容量 | 24袋入(4種類) | ||
原材料名 | えび、ばれいしょでん粉、植物油脂、乳糖、プロセスチーズ、ホエイパウダー、蔗糖、食塩、バジル、ナチュラルチーズ、脱脂粉乳、デキストリン、黒コショウ、はちみつ、濃縮ホエイ、砂糖、バター、カゼイン、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素、甘味料(ステビア)、乳化剤、クチナシ色素、カゼインナトリウム、香料、リン酸塩(Na)、炭酸Ca、青色1号、アナトー色素、ウコン色素、赤色102号、赤色106号、黄色4号、(原材料の一部に大豆が含まれます) |
ささやかな贈り物に、クアトロえびチーズ は、いかがですか?
▼
まとめ
私は、いつも帰省の時期になると、実家への手土産を何にしようか悩みます。
育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝えたい、恩返しがしたいと思うけど、言葉で「ありがとう」というのが、ちょっと照れくさい。
「いつまでも元気でいてほしい」という思いを込めた手土産を渡しています。