アメリカと日本2つの国で生まれたウェンディーズファーストキッチン!
こんにちは。まゆりんです。
アメリカと日本、2つの国で生まれたウェンディーズファーストキッチンは、一際目立つ、赤毛の三つ編みがキュートな女の子、ウェンディーの大きな看板が目印。
2016年にウェンディーズとファーストキッチンは、コラボしました。
最高の品質のウェンディーズと日本らしい丁寧な美味しさのファーストキッチンが融合し、注目が集まっています。
ウェンディーズファーストキッチンは、素材1つ1つを大切にし、バランスよく組み合わせることで、どこからかぶりついても口いっぱいにシアワセが広がるハンバーガーを目指しています。
素材、料理、サービス、雰囲気に最高の品質を求めるウェンディーズ!
ウェンディーズの創設者、デイブ・トーマスは、1969年に最初のウェンディーズをオープンさせました。
ウェンディーズのロゴには、イブ・トーマスの最愛の娘、ウェンディーをあしらっています。
イブ・トーマスは、焼き立ての美味しいハンバーガーに、トッピングをのせて提供していました。
素材、料理、サービス、雰囲気、すべてに最高の品質を求めていくことがウェンディーズの原点です。
日本人の舌にマッチした本物志向のハンバーガーのファーストキッチン!
ただ海外のものをまねるのではなく、日本人の舌にマッチした本物志向のハンバーガーを味わってほしいという思いがファーストキッチンの原点です。
創業から40年以上、時代の流れや人々の味覚の変化に合わせて、オリジナリティあふれるメニューを多彩に生み出してきたファーストキッチン。
550円(税込) の石窯スープパン 8種の具材のクラムチャウダー!
550円(税込) の石窯スープパン 8種の具材のクラムチャウダーを食べてみました。
あさり、じゃが芋、玉葱、マッシュルーム、人参、キャベツ、ベーコン、セロリ、8種の具材を使用しているので絶妙な味わい。
魚介と野菜の美味しさ両方を味わえる具沢山のスープには、女性に不足しがちな鉄分半日分がプラスしているので、体に優しいです。
700円(税込) の 石窯スープパン ごろごろビーフシチュー!
700円(税込) の 石窯スープパン ごろごろビーフシチューを食べてみました。
じっくり炒めた香味野菜をベースに、デミグラスソース、ナチュラルチーズ、トマト、赤ワイン等で煮込んだ香り豊かなコク深い味わいのビーフシチューでした。
ほろほろと崩れる柔らかく煮込んだ牛肉が、スープの味わいに濃厚さと食べ応えをプラスしていました。
不足しがちな、肌や軟骨に良いとされるコラーゲンを5000mgもプラスしているので、体に優しいです。
アンケートに答えてポテト(プレーン)S単品プレゼント!
あなたは、ウェンディーズファーストキッチンで、ポテト(プレーン)S単品が1個無料で、もらえる方法を知っていますか?
ウェンディーズファーストキッチンのレシートに書かれている通り、次回、来店時、ウェンディーズファーストキッチン商品購入で、ポテト(プレーン)S単品が1個1回限りもらえます。
ただし、デリバリーやセルフレジではゲットできません。
▼ ▼
ウェンディーズファーストキッチンのレシートをバーコードリーダーで読み込むとアンケートのホームページに行きます。
▼ ▼
指示に従い、数分のアンケートに答えていきます。
▼ ▼
最後に認証コードが表示されます。
▼ ▼
レシートの表面記入欄に認証コードを記入し、利用した店舗に次回来店時、持参し、提出するともれなく、ポテト(プレーン)S単品が1個1回限りもらえます。
※発行店のみ有効なので、他店では使えません。
▼ ▼
次回、レシートを持参し、550円(税込) の石窯スープパン 北海道パンプキンポタージュと0円(税込) のポテト(プレーン)S単品を注文しました。
北海道産のカボチャを使用した自然な甘さが特徴の石窯スープパン 北海道パンプキンポタージュ。
不足しがちな食物繊維を半日分もプラスしているので、体に優しいです。
香味野菜や牛乳、バターを組み合せ、奥深い味わいに仕立てているので、美味しさが口いっぱいに広がりました。
大変美味しかったので、今度は、590円(税込) の石窯スープパン バターチキンカレー も食べてみたいです。
まとめ
アメリカと日本、2つの国で生まれたウェンディーズファーストキッチンは、一際目立つ、赤毛の三つ編みがキュートな女の子、ウェンディーの大きな看板が目印。
最高の品質のウェンディーズと日本らしい丁寧な美味しさのファーストキッチンが融合しているから大変美味しい。
ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。
▼ ▼