まゆまゆぱーてぃー

旅行・ホテル・高速バス・LCC・B級グルメ・健康・美容関係の記事をご紹介します。

馬居化成工業株式会社が立ち上げたボディケアバスソルトブランド『FRO(フロー)』!

 

本格的な冬が訪れ、冷え込む季節になると恋しくなるのは、毎晩のバスタイム

本格的な冬が訪れ、冷え込む季節になると恋しくなるのは、毎晩のバスタイムです。

シャワー派の私ですが、本格的な冬を迎える前から湯船につかる入浴を習慣化し、冷え症対策を行っています。

 

 

 

 

自分のコンディションに合わせて入浴剤を使い分け、より快適で効果的なバスタイムを楽しむ!

バスタイムは、リラックス効果やストレス解消に加え、肩こりや腰痛の緩和、さらにはダイエット効果など、多くのメリットがあり、心身ともに健康をサポートしてくれます。

 

f:id:mayurin2018:20250106155637p:image

 

夏の間はシャワー派の私ですが、本格的な冬を迎える前から湯船につかり、ゆっくりと『バスタイム』を過ごすことでリラックスするよう心がけています。

入浴時には入浴剤を入れ、こまめに水分補給をしながらぬるめのお湯で長湯を楽しみ、ストレスを解消しています。

さらに、身体と顔のリンパや小腸をマッサージすることで一日の疲れをとり、むくみや便秘の解消にもつながり、熟睡できるようになります。

ぬるめのお湯での長湯は、心身を休息させたいときに最適です。夏は38℃前後、冬は40℃前後のややぬるめのお湯にじっくり浸かることで、副交感神経が刺激され、睡眠中に強く働き、心身を癒してくれます。

また、自分のコンディションに合わせて『バスソルト』と『バスオイル』と『バスバブル』と『バスミルク』などの入浴剤を使い分け、より快適で効果的な『バスタイム』を楽しんでいます。

 

種類 特徴
バスソルト

塩分をベースとして作られる『バスソルト』は、溶けるまでザラザラ感が残ります。

ナチュラル素材が好きな人向きの『入浴剤』です。

バスオイル

精油や香りオイルなどと調合されて作られる『バスオイル』は、浴槽に入れると液体の状態でお湯と混ざります。

他の『入浴剤』と比較すると香りが深く、保湿や美容に良いオイルが配合され、肌へのメリットが高いので、潤いが欲しい人向きの『入浴剤』です。

バスバブル

浴槽に落とすと豊かな泡が溢れる『バスバブル』は、海外の映画でもよく見かけますが、入浴しながらその泡で身体を洗うことができます。

外国映画のワンシーンのようにリッチなバスタイムを過ごしたい人向きの『入浴剤』です。

バスミルク

ミルクがベースの『バスミルク』は、浴槽の中が真っ白になります。

潤いが角質まで浸透するので潤いが欲しい人向きの『入浴剤』です。

 

私は冬の寒さで身体がこり固まっているため、お風呂上がりに軽いストレッチをしてこりをほぐしています。

 

f:id:mayurin2018:20211222151043j:plain

 

さらには、さらっと読める本を手に取り、リラックスしながら過ごすことで、自然と何も考えずに眠りにつくことができます。

 

f:id:mayurin2018:20211214195023j:plain

 

肩こり、腰痛、足の疲れ、ダイエット、 冷え性などのケアには、日々の入浴を活用することが有効です。

 

項目 説明
肩こり

慢性的な肩こりは、筋肉の緊張や血行不良が原因で、ぬるめの湯に肩までつかり、血行を促すことで効果が期待できます。

腰痛

入浴は血流促進や浮力による腰の負担軽減効果があり、慢性腰痛の改善に効果的です。

軽い体操を組み合わせるとさらに効果が高まります。

足の疲れ 立ち仕事や運動による足腰の疲労は、温浴効果で血流が促進され、筋肉がほぐれるため、疲労回復に効果があります。
ダイエット

お風呂はエネルギー消費よりも、発汗やむくみ解消、新陳代謝促進などの健康効果があります。

また、副交感神経を優位にしてリラックスすることで、ダイエット中のストレス軽減に役立ちます。

冷え性

ぬるめのお湯にゆっくりつかることで血行が促進され、全身が効率よく温まります。

入浴後は夜更かしを避け、 保温性の高いパジャマを着て体が冷える前に寝ると効果的です。

 

慢性的な肩こりは、筋肉の緊張や血行不良が原因で、ぬるめの湯に肩までつかり、血行を促すことで効果が期待できます。

入浴は血流促進や浮力による腰の負担軽減効果があり、慢性腰痛の改善に効果的です。

立ち仕事や運動による足腰の疲労は、温浴効果で血流が促進され、筋肉がほぐれるため、疲労回復に効果があります。

 

f:id:mayurin2018:20211020214154j:plain

 

お風呂はエネルギー消費よりも、発汗やむくみ解消、新陳代謝促進などの健康効果があり、副交感神経を優位にしてリラックスすることで、ダイエット中のストレス軽減に役立ちます。

 

f:id:mayurin2018:20211020214139j:plain

 

冷え性対策として、ぬるめのお湯にゆっくりつかることで血行が促進され、全身が効率よく温まります。

入浴後は夜更かしを避け、 保温性の高いパジャマを着て体が冷える前に寝ると効果的です。

 

馬居化成工業株式会社が立ち上げたボディケアバスソルトブランド 「FRO(フロー)」の3種類の入浴剤

馬居化成工業株式会社は、徳島県鳴門市に本社を置く無機化学品の製造・販売を行う企業です。

1599年(慶長4年)創業の徳島県最古の企業として知られ、主力製品である硫酸マグネシウムは国内トップシェアを誇ります。

商社部門では東京、大阪、徳島の3支店を展開し、100アイテム以上の化学品を取り扱い、多彩なニーズに応えています。

 

商品名 価格(税込) 内容量 特徴
  【国産】FROエプソムソルト【2.2kg】 1,320円 2.2kg(約22入浴分) 1回あたり60円(税込)。全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【4.4kg】 2,090円 4.4kg(約44入浴分) 1回あたり48円(税込)。全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【8kg】 3,080円 8kg(約80入浴分) 全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【10kg】 3,300円 10kg(約100入浴分) 全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【1000g】 1,100円 1,000g(約10入浴分) 1回あたり110円(税込)。全国送料当社負担
 【国産】FROマグネシウムフレークス【700g】 1,980円 700g(約10入浴分) 1回あたり198円(税込)。4980円以上で送料無料
  【国産】FROエプソムソルト【8.8kg】 3,245円 8.8kg(約88入浴分) 1回あたり37円(税込)。全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【6.6kg】 2,970円 6.6kg(約66入浴分) 1回あたり45円(税込)。全国送料当社負担
  【国産】FROエプソムソルト【20kg】 6,490円 20kg(約200入浴分) 全国送料当社負担
【国産】 FROクレイ・バス&パック【540g】 1,980円 540g(約18入浴分) 1回あたり110円(税込)。全国送料当社負担
 【国産】FROクレイ・バス&パック【150g】 990円 150g(約5入浴分) 1回あたり198円(税込)。全国送料当社負担

 

馬居化成工業株式会社が立ち上げたボディケアバスソルトブランド「FRO(フロー)」には、『国産FROエプソムソルト』、『国産 FROクレイ・バス&パック』、『国産FROマグネシウムフレークス』の3種類の入浴剤があります。

私はその中でも、入浴剤としての使用はもちろん、泥パックとしても利用できる『国産FROクレイ・バス&パック』に興味を持ちました。

 

商品名 特徴
国産FROエプソムソルト ・原料から加工まで国内自社工場で生産されている無香料、無着色の純国産エプソムソルトです。
・浴用化粧品の認可を受けたマグネシウム系入浴剤です。
マグネシウム塩が皮膚表面に膜を形成し、保温効果が期待できます。
・ハリウッド女優も注目する美容系入浴剤として人気です。
 国産 FROクレイ・バス&パック ・入浴剤と泥パック2つの用途で使用可能です。
・国内産の国産クレイ(ベントナイト)100%で、ミネラルを豊富に含んでいます。
・肌表面の汚れをしっかり吸着し、なめらかなお湯に生まれ変わります。
国産FROマグネシウムフレークス ・フレーク状に精製された純粋な国産塩化マグネシウムです。
・浴用化粧品の認可を受けたマグネシウム系入浴剤です。
マグネシウム塩が皮膚表面に膜を形成し、保温効果が期待できます。
・エプソムソルトより吸収に優れたボディケア入浴剤として注目されています。

 

FRO(フロー)の『国産 FROクレイ・バス&パック』は、150gが990円(税込)で、540gが1,980円(税込)で販売されていたため、私は試しにどちらのサイズも注文してみることにし、990円(税込)と1,980円(税込)の2つを購入しました。

 

f:id:mayurin2018:20221112123721j:image

 

注文から2日後、しっかり梱包された段ボールが自宅に届き、早速使用してみるのが楽しみになりました。

段ボールを開けてみると中には商品と一緒に透明のクリアファイルが丁寧に梱包されていました。

 

f:id:mayurin2018:20221112123809j:image

 

透明のクリアファイルの中には『国産 FROクレイ・バス&パック』の特徴が詳しく書かれたパンフレットが入っていました。

 

f:id:mayurin2018:20221112123841j:image

入浴剤として『国産 FROクレイ・バス&パック』を使用する場合は990円(税込)なら5回、1,980円(税込)なら18回も使用できます。

泥パックとして『国産 FROクレイ・バス&パック』を使用する場合は990円(税込)なら10回、1,980円(税込)なら36回も使用できます。

 

f:id:mayurin2018:20221112123849j:image

 

私は「エステへ通うよりもかなりオトクだし、セルフエステにピッタリ。」と思い、早速、容器にFRO(フロー) の『国産 FROクレイ・バス&パック』の付属スプーン1杯約15gを入れました。

それから、容器に付属スプーン2.5杯約50gの水を加えてから48時間冷蔵庫で寝かせるとなめらかなペースト状の泥パックになったので肌に塗布し、3分程放置してからペースト状の泥パックをシャワーでよく洗い流しました。

 

f:id:mayurin2018:20221112143538j:image

 

シャワーで流さずにそのまま入浴し、湯船で洗い落とすことで入浴剤として楽しむこともできます。

私はペースト状の泥パックを洗い流した後は化粧水でしっかり肌に水分を与えてから乳液で油分を補いました。

 

f:id:mayurin2018:20221112144156j:image

 

『国産 FROクレイ・バス&パック』は、独自の成分であるベントナイトを活用したユニークな入浴剤で、使用時にはいくつかの注意点があります。

成分が不溶解性のため、残り湯での洗髪や洗濯、使用後の追い焚きは避ける必要があります。

入浴の際、付属スプーン2杯(約30g)を湯面に振りかけ、よくかき混ぜると、湯は完全に濁り、自分の体が見えなくなるほどです。

この濁りを生み出す主成分であるベントナイトは、火山灰や溶岩が堆積・変質して形成された粘土鉱物で、水分や美容成分を8~14倍も保持する特性があります。この効果により、肌にうるおいを与えるだけでなく、温浴効果と遠赤外線効果が熱を閉じ込め、お風呂上がりも体をポカポカと温め続けることができます。

自然由来の力でリラックスと美容を叶えるアイテムとして、贅沢なバスタイムを楽しむことができました。

 

f:id:mayurin2018:20221112152345j:image

 

ぬるめのお湯にゆっくり浸かると、いつもよりも汗がたくさん出て、体の芯までしっかりと温まりました。

入浴後も体の熱が逃げず、お風呂上がりのポカポカ感が長時間続いたのがとても心地よかったです。

乾燥肌の私でも、しっかりと肌が潤い、満足感がありました。

ただし、『国産 FROクレイ・バス&パック』の成分は不溶解性のため、使用後は浴槽をスポンジで軽く擦りながらシャワーで洗い流す必要がありましたが、手間を感じることなく快適なバスタイムを楽しむことができました。

 

まとめ

本格的な冬が訪れ、冷え込む季節になると恋しくなるのは、毎晩のバスタイムです。

シャワー派の私ですが、本格的な冬を迎える前から湯船につかる入浴を習慣化し、 『国産 FROクレイ・バス&パック』を使用し、冷え症対策を行っています。

 

項目 会社概要
商号 馬居化成工業株式会社 UMAI CHEMICAL CO.,LTD.
代表取締役社長 馬居 正治
創業 慶長4(1599)年
設立 昭和19(1944)年1月
資本金 3500万円
従業員 74名(2022年5月現在)
事業内容 化学品製造業・化学薬品商社業