- 2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン!限定グッズをゲット!
- 5%割引で飲食できる2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードをゲット!
- 2020年版 ぎょうざ倶楽部カードと250円(税込)割引券2枚を使ってみた!
- 2020年版 ぎょうざ倶楽部カードと餃子1人前無料券を使ってみた!
- まとめ
2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン!限定グッズをゲット!
こんにちは。まゆりんです。
私は、餃子の王将が大好きなんです。
全国の餃子の王将・GYOZA OHSHOにて、感謝を込めて、「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」を2019年6月21日(金)から12月15日(日)まで開催しました。
5%割引で飲食できる2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードをゲット!
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」とは、集まったスタンプ数に応じて、会計が5%割引になる2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードや、各種割引券、餃子の王将 限定オリジナルグッズがもらえるキャンペーンなんです。
私は、餃子の王将やGYOZA OHSHOに通い、スタンプを頑張ってためてみました。
2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン |
・全国の餃子の王将 ・GYOZA OHSHO |
||
---|---|---|---|
スタンプ押印期間 | 2019年6月21日(金)〜12月15日(日) | ||
賞品引き換え期間 | 2019年12月29日(日)まで |
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードって青色の小さなカードなんです。
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」では、500円(税込)ごとにスタンプを1個押印します。
5点 |
・次回使える餃子1人前無料券 |
||
---|---|---|---|
15点 |
・次回使える餃子1人前無料券 ・次回使える250円(税込)割引券×2枚 |
||
25点 |
・2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カード ・次回使える250円(税込)割引券×2枚 |
||
35点 |
・2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カード ・次回使える250円(税込)割引券×2枚 ・選べる商品 (令和記念ロゴ入りラーメン鉢またはオリジナル保冷・保温トートバッグ) |
||
50点 |
・2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カード ・次回使える250円(税込)割引券×2枚 ・選べる商品 (オリジナル音声目覚まし時計またはオリジナルスマホケース) |
集まったスタンプの数に応じて商品と交換でき、新たにスタンプを集めて期間中何度でもチャレンジすることができます。
私は、餃子の王将へ行く時、うっかり、「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードを忘れていき、新たに作ったことがあるので2枚持っていました。
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードは、それぞれ29点と8点でした。
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードが29点と8点では、選べる商品を貰うことができません。
それで、私は、餃子の王将の店員に「スタンプカードって合算できますか?」と尋ねると「合算できます」と答えてくれました。
私は、販売数第1位の月替りメニューの五目あんかけラーメンを食べてみました。
五目あんかけラーメンは、ふんわり玉子入りで 生姜の効いたあったかとろみスープが絶妙な味わいです。
五目あんかけラーメンは、693円(税込)なので、餃子の王将の店員は、「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードにスタンプを1個押印してくれました。
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードは、29点+8点+1点なので、合計38点になりました。
私は、2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードと250円(税込)割引券2枚と令和記念ロゴ入りラーメン鉢をゲットすることができました。
2020年版 ぎょうざ倶楽部カードと250円(税込)割引券2枚を使ってみた!
「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」 のスタンプカードは、2019年12月15日(日)までためることができますが残った3点だけでは、何も貰う事ができません。
ちなみに、2020年版 ぎょうざ倶楽部カードとは、カード受取日から2020年12月30日まで5%割引で飲食できるカードなんです。
早速私は、2020年版 ぎょうざ倶楽部カードと250円(税込)割引券2枚を使ってみました。
979円(税込)の炒飯セットを2つ注文したので通常だと1,958円(税込) になります。
でも、250円(税込)×2なので500円(税込)安くなり、2020年版 ぎょうざ倶楽部カード提示でさらに5%の72円安くなり1,386円支払いました。
2019年12月15日(日)までは、500円(税込)ごとにスタンプを1個押印するので、1,386円(税込)を支払うと2個押印してくれました。
スタンプが5個たまったので次回使える餃子1人前無料券をゲットすることができました。
2020年版 ぎょうざ倶楽部カードと餃子1人前無料券を使ってみた!
次回使える餃子1人前無料券をゲットできたので早速餃子1人前を食べました。
餃子1人前264円(税込)と一緒に焼きそば495円(税込)も食べてみました。
餃子1人前無料券を使用し、2020年版 ぎょうざ倶楽部カード提示でさらに5%の24円安くなり471円(税込)支払いました。
まとめ
全国の餃子の王将・GYOZA OHSHOにて、感謝を込めて、「2020年版 ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」を2019年6月21日(金)から12月15日(日)まで開催しました。
集まったスタンプ数に応じて、会計が5%割引になる2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードや、各種割引券、餃子の王将 限定オリジナルグッズがもらえるキャンペーンなんです。
私は、2020年版 ぎょうざ倶楽部会員カードと250円(税込)割引券2枚と令和記念ロゴ入りラーメン鉢をゲットすることができました。
▼