- 飲酒をしたことでふらついて転び、顔面を強く路面に打ち付けて歯が欠けて、上腕骨近位端骨折でギブス生活!
- 『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』は幌別駅から徒歩1分の好立地で、弟と息子と3人でお酒を楽しむ!
- 顔面を強く路面に打ち付けて歯が欠けたので、『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』で治療!
- 『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』は幌別駅から徒歩1分の好立地で、息子と2人でランチを楽しむ!
- 『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、レントゲン検査を受けると上腕骨近位端骨折で、ギブス生活!
- まとめ
飲酒をしたことでふらついて転び、顔面を強く路面に打ち付けて歯が欠けて、上腕骨近位端骨折でギブス生活!
こんにちは。まゆりんです。
飲酒をした人は、飲酒をしていない人と比べて、怪我をする危険率が高くなると言われています。
飲酒をしたことで、ふらついて転びやすくなり、転倒した際にとっさに手が出なかったり、受け身が取れなかったりするため、飲酒をしていない状態で転倒する時よりも頭部や顔面を強く路面に打ち付けてしまうことがあります。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』は幌別駅から徒歩1分の好立地で、弟と息子と3人でお酒を楽しむ!
私の母は2021年4月27日(火)午前4時14分に脳梗塞で亡くなり、父は2022年12月18日(日)午後11時20分に肝臓癌の末期のため多臓器不全で亡くなりました。
私と息子と弟は母の三回忌法要のため実家へ帰省し、母の三回忌法要が無事終了し、一段落ついたので弟は家族とゴールデンウィークを過ごすため2023年4月29日(土)に自宅へ帰省することになりました。
私の弟は海外出張が多く、息子が高校生だった頃以来会っていませんでしたが、息子は私の弟と父の葬儀で再会し、それ以降親しくなり、一緒に食事したり、温泉へ行ったりするようになりました。
私と息子と弟の3人で、2023年4月28日(金)に『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』へ初めて行きました、
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』は幌別駅から徒歩1分の好立地で忘年会や新年会に最適な店です。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』では新鮮な刺身や揚げ物や定食など美味しい料理とお酒で楽しく過ごすことができます。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』のスタッフは接客態度が優しく親切で、居心地の良いお店でした。
何より大漁盛や北海盛や漁場盛の刺身が最高で、特に北寄貝とマグロは値段以上だと思いました。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』だけでやめておけば良かったのに、カラオケスナックへ行き、たくさん飲みました。
私は息子と弟と一緒に歩いて実家へ向かう途中、ふらついて転び、とっさに手が出なかったため、顔面を強く路面に打ち付けました。
翌朝、私は布団から起き上がろうとすると右腕を強打したため、強い痛みを感じ、すぐには起き上がることはできませんでした。
私は両膝と手のひらも傷だらけで、あちこち痛みましたが、なんとか布団から起き上がり、鏡を見るとアルコール作用のため血が止まりにくくなり、顔面が血だらけでした。
私は洗顔し、血を洗い流してから、もう一度鏡を見ると顔がかすり傷だらけで前歯が欠けていました。
欠けた歯をそのままにすると噛み合わせが悪くなり、他の歯も欠けてしまうこともあります。
また、欠けた部分が大きくなり、中がむき出しになることで歯がしみたり、汚れがたまりやすくなります。
また、欠けた部分が大きくなることで、虫歯ができやすくなるなど、更なる歯のダメージが広がる可能性があります。
私は2023年4月29日(土)に 『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』へ電話するとゴールデンウィーク中だったため、休日でした。
『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』の早川 邦雄院長は1974年に北海道大学歯学部を卒業し、1990年にて移転開業しました。
『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』は登別市唯一の口腔外科専門医で、一般歯科とインプラントと審美歯科を行っています。
歯科用の3次元CTにより、インプラント治療や歯周病治療や根管治療や顎関節症の治療や矯正治療など今まで以上に詳細な診断ができるようになりました。
私は2023年5月1日(月)に 『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』へ直接行き、受診すると早川 邦雄院長に「レントゲン撮影します」と言われました。
多くの歯科医院ではパノラマとデンタルという大小2種類のレントゲン撮影をすることが多く、大きなサイズのパノラマは上下の歯全体が撮影され主に歯並びや顎骨内部の病気の有無を確認し、 小さなサイズのデンタルは隣り合った3~4歯を撮影対象とし、より微細な情報が得られ口の中を見ただけでは確認困難なむし歯の発見や治療過程の確認などを得意とした撮影方法で、どちらも治療を行う上で欠かせない医療行為です。
私は2023年5月1日(月)に『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』でレントゲン撮影をしただけで終了し、診察料は1,250円かかり、治療は2023年5月2日(火)に行うことになりました。
顔面を強く路面に打ち付けて歯が欠けたので、『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』で治療!
私は顔面を強く路面に打ち付けて歯が欠けたので、2023年5月2日(火)に『医療法人社団 秀雄会 早川歯科』へ行きました。
玄関には青い薔薇と白い薔薇の造花と瀬戸物の人形が飾られ、消毒液が置かれていました。
待合室では、浮遊ウイルス対策エアドッグが稼働し、木でできたひまわりや象のオブジェやまねきねこやうさぎのぬいぐるみが飾られていました。
私は、受付を済ませてから早川 邦雄院長に「麻酔をかけます」と言われ、麻酔をかけた後、金属のフレームの上にプラスチックを盛り付けた被せ物や金属の被せ物で治療し、診察料は1,130円で違和感なく綺麗に仕上がりました。
施設名 | 医療法人社団 秀雄会 早川歯科 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒059-0014 北海道登別市富士町6-20-1 |
||
電話番号 |
0143-85-8850 |
||
交通アクセス | |||
診察時間 |
月火水金:9時~13時 15時~18時 木曜:9時~12時 土曜:9時~12時 休診日:日曜祝日 |
ただし、長期間使用するとプラスチックが変色したり、すり減ったりし、金属の被せ物も同様に摩耗するため、いずれは自由診療でセラミックにしようと思います。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』は幌別駅から徒歩1分の好立地で、息子と2人でランチを楽しむ!
かつて私は『PAPiA(ぱぴあ)』へ行き、『登別閻魔やきそばライス付き』を注文したことがあります。
『PAPiA(ぱぴあ)』の『登別閻魔やきそば』は『花かつお&糸なんばん』と『登別産目玉焼き』と『閻魔大王指定の秘密のピリ辛たれ』と『十勝産ゆめちから100%平打ちむしめん』でできていました。
『登別閻魔やきそば』は登別商工会議所と登別ブランド推進協議会が仕掛けた新たなご当地グルメです。
フードプロデューサー青山 則靖氏監修の元、研究や試作を重ねて完成し、2015年4月16日(木)から登別市内22店舗で提供を開始しました。
『登別閻魔やきそば』の名前の由来は登別の観光名所『地獄谷』から『閻魔』を用い、B級グルメとして人気が高い『焼きそば』を組み合わせたものとされています。
『地獄谷』の名前からイメージされる味としてピリ辛が選ばれ、提供飲食店が『登別閻魔やきそば』を名乗るためには3つの基準があります。
閻魔大王からの掟 |
掟その1 北海道産小麦の平麺を使え 掟その2 閻魔大王指定の秘密のタレを使え 掟その3 登別産または登別近郊の食材を使え ※お店ごとの特製アレンジ |
---|
私は医療法人社団 秀雄会 早川歯科へ行き、欠けた歯が違和感なく綺麗に仕上がったので『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』の『登別閻魔やきそば』を食べたくなりました。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』のランチは11時30分から13時まで、ディナーは17時から22時までなのでランチタイムに息子と2人で行きました。
店名 | 居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ(グーチョキパー) | ||
---|---|---|---|
住所 |
登別市中央町1丁目2-1 |
||
電話番号 |
0143-85-8323 |
||
交通アクセス |
幌別駅から徒歩1分 |
||
営業時間 |
ランチ:11時30分~13時 ディナー:17時~22時 |
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』の『登別閻魔やきそば』は春巻きタイプで、パリパリに揚がった皮の中にちょっと辛めのやきそばがたっぷり入っていて、付け合せのソースにディップして食べます。
『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』の『登別閻魔やきそば』は好みで付け合せのソースに『えんまのなみだ』をかけると更に辛さも風味もアップします。
『えんまのなみだ』は登別まちづくり株式会社と登別閻魔やきそばの提供店の(株)望月製麺所の連携により開発された『登別閻魔やきそば』にぴったりのラー油です。
私は息子と2人で『登別閻魔やきそば』を食べましたが、それだけでは足りなかったのでボリューム満点の『海鮮丼』も食べました。
息子も『閻魔やきそば』だけでは足りなかったので、ボリューム満点の『スペアリブ赤ワイン煮込み定食』を食べました。
息子は赤ワインは飲む専門でしたが『スペアリブ赤ワイン煮込み定食』はワイン効果で柔らかく美味しかったようです。
私と息子は『居酒屋 喰い処 飲み処 ぐうちょきぱ』で美味しい料理を堪能すると北海道登別市を流れる本流の二級河川『胆振幌別川』 を散策しました。
『胆振幌別川』 には「白鳥テラス」と呼ばれるバードウォッチングの観察ポイントがありますが、残念なことに白鳥はシベリアに帰ってしまいました。
『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、レントゲン検査を受けると上腕骨近位端骨折で、ギブス生活!
私は2023年5月11日(木)に東京へ戻りましたが、相変わらず痛めた右腕をそっと押すだけで強い痛みがありました。
押したときに感じる痛みを「圧痛」と言い、完全に折れているときだけでなく、ひびが入ったときもこの症状が見られます。
そこで私は2023年5月13日(土)に『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、レントゲン検査を受けると全治1ヶ月でした。
施設名 | 学芸大駅前整形・形成外科 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目21−11 |
||
電話番号 |
03-5794-8811 |
||
交通アクセス | |||
診察時間 |
月~金:9時~12時30分 14時30分~18時30分 土曜:9時~13時 休診日:日曜祝日 |
私は上腕骨近位端骨折し、『シグマックアームスリング』を装着し、ギブス生活を続けながら『学芸大駅前整形・形成外科』へ通院することになりました。
骨折治療の基本 |
★折れた骨をもとの位置に戻し、固定することです。 |
---|
『学芸大駅前整形・形成外科』で処方された薬は、『ハロー薬局 学芸大学店』で受け取りました。
『ハロー薬局 学芸大学店』は祝日は休みなものの、平日は20時まで、土曜や日曜は18時まで開局しているので仕事帰りや日曜日も利用することができます。
月およそ300の医療機関からの処方箋を受け付け、備蓄医薬品も約2200種類を取り揃え様々な医療機関の処方箋に速やかに対応出来る体制を整えています。
薬局に在庫がない医薬品でも迅速かつ正確に取り寄せ、きめ細やかな対応をすることを心がけています。
待機中に、ヤクルトは1人1個まで無料で飲むことができ、お茶などは何杯でも飲むことができます。
2023年5月17日(水)に『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、診察を受け、処方された薬は、『ハロー薬局 学芸大学店』で受け取りました。
2023年5月24日(水)に『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、レントゲン検査を受けると骨折はほぼ治っていましたが処方された薬は、『ハロー薬局 学芸大学店』で受け取りました。
2023年5月29日(月)に『学芸大駅前整形・形成外科』へ行き、骨折は治ったので、シグマックアームスリングを外し、リハビリを始めました。
上腕骨近位端骨折治療 |
★2023年5月13日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:7,460円のシグマックアームスリングを購入し、診察代やレントゲン検査で1,430円のため合計8,890円。 ハロー薬局 学芸大学店:処方されたセレコキシブ錠100mgとレバミピド錠100mgを 受け取り、620円。 ★2023年5月17日(水) 学芸大駅前整形・形成外科:診察代600円 ハロー薬局 学芸大学店:セレコキシブ錠100mgとレバミピド錠100mgを 受け取り570円。 ★2023年5月24日(水) 学芸大駅前整形・形成外科:診察代やレントゲン検査で1,460円。 ハロー薬局 学芸大学店:セレコキシブ錠100mgとレバミピド錠100mgを 受け取り570円。 ★2023年5月29日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:骨折は治り、シグマックアームスリングを外し、リハビリを開始し、330円 ★2023年6月14日(水) 学芸大駅前整形・形成外科:骨折は治り、しばらく温泉療養していましたが、リハビリを再開し、330円 ★2023年6月17日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年6月19日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年6月24日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:骨折は治り、しばらく温泉療養していましたが、リハビリを再開し、診察代やレントゲン検査で1,190円 ★2023年6月30日(金) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年7月3日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年7月8日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年7月15日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年7月22日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年7月29日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリと診察代やレントゲン検査1,190円 ★2023年8月5日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年8月10日(木) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年8月21日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年8月26日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年9月2日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年9月9日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年9月16日(土) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年9月21日(木) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年10月2日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年10月10日(火) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年10月16日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年10月23日(月) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 ★2023年11月9日(木) 学芸大駅前整形・形成外科:リハビリ330円 |
---|
私は看護士にリハビリルームへ案内され、肩の可動域の改善や筋肉の血流改善を目的とした『プーリー(滑車)』を数分間使用しました。
『プーリー(滑車)』は、わき腹や背中のストレッチにもなり、肩関節周囲炎や五十肩などの二次的障害として発症する関節拘縮の予防にもなります。
次に看護士に『マイクロウェーブ』へ案内され、数分間使用しました。
『マイクロウェーブ(温熱療法)』は人工関節などの金属が入っている部分には使用出来ませんが、電磁波で深部にある筋肉を温めることができます。
次に看護士に『ホットパック(温熱療法)』へ案内され、医療用簡易ベッドで寝ながら数分間使用しました。
『ホットパック(温熱療法)』とは打撲や捻挫、関節痛やリウマチ、筋肉痛や腱鞘炎の痛みを和らげたり、血行を改善したり、時には肩こりの解消にも利用することができます。
『ホットパック(温熱療法)』を患部に当て温めることで血行を促進するなどの効果を与えることができます。
まとめ
掲載数国内最大級のオンライン予約サービスの じゃらんnet は、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。
季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じて『たまる』『つかう』ポイントを『Pontaポイント』『dポイント』から選べます。
『dポイント」は、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。
ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。
▼