主要な駅と成田空港をダイレクトに結ぶ成田エクスプレス!
こんにちは。まゆりんです。
日本の空の玄関である成田空港。
成田空港は、旅行だけではなく、食事やショッピングなどが楽しめるので、私は、よく成田空港へ行きます。
成田エクスプレスは、都心からのアクセスも便利なので、私は、渋谷駅から成田エクスプレスを利用して、成田空港へ行くことが多いです。
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・横浜・大宮を結ぶ成田エクスプレス!
東京駅をはじめ、品川・渋谷・新宿・池袋・横浜・大宮などの主要な駅と成田空港をダイレクトに結ぶ成田エクスプレス。
成田エクスプレスの客室天井に設置された17インチのワイド画面では、様々な情報を案内してくれます。
成田エクスプレスって、電動車いす利用者にも対応した大型洋式トイレもあるし、客室と出入口の間の大型荷物置場(各車両2箇所、6号車は1箇所)もあります。
成田エクスプレスって、車内販売をしていないので、お弁当やドリンクを車内で飲食したいなら、乗車前に購入しなければいけません。
成田エクスプレスで、渋谷駅から成田空港へ向かうと1時間以上、車内に滞在するので、私は、車窓から見た景色をスケジュール手帳に書き込んだり、エステやリラクゼーションサロンの予定をチェックしています。
成田空港第2ターミナルのミライトワとソメイティ!
私は、成田エクスプレスの切符を手に持っているうちに、誤って折り曲げてしまい、成田空港第2ターミナル改札口で切符を通したら、切符つまりになって、しばらく出られなかったことがあります。
成田空港といえば、千葉県成田市なんですが、成田市って古墳が集中しているので、現代からみた古墳時代、歴史遺産を小学生にも親しめるようにわかりやすく、かつ楽しくしようと思い、芝山公園内には、芝山町立芝山古墳・はにわ博物館が開設されました。
千葉県成田市は、埴輪等の出土品も豊富なので、成田空港第2ターミナルでは、埴輪が飾られています。
それだけじゃなくって、成田空港第2ターミナルには、東京2020オリンピックマスコットであるミライトワとソメイティのオブジェが飾られていました。
ミライトワという名前は、素晴らしい未来を永遠にという願いから生まれ、東京2020大会を通じて、世界の人々の心に、希望に満ちた未来をいつまでも輝かせてくれます。
ソメイティという名前は、桜を代表するソメイヨシノと非常に力強いという意味のso mightyから生まれ、東京2020大会を通じて、桜を愛でる日本の心とパラリンピックアスリートの素晴らしさを印象づけてくれます。
ポケモンストア 成田空港店!
成田空港第2ターミナルでは、ポケモンストア 成田空港店があります。
私は、ポケモンが大好きなので、ポケモンストア 成田空港店だけじゃなくって新千歳空港にある、ポケモンストア新千歳空港店、関西国際空港にある、ポケモンストア関西空港店もよく行きます。
ポケモンストア 成田空港店では、成田空港限定のピカチュウがいます。
ポケモンストア 成田空港店では、たくさんの観光客が訪れ、老若男女問わず、ポケモンを楽しんでいます。
そういえば、映画ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONで、ポケモンと森永製菓のおっとっとがコラボレーションしました。
ポケモンのおっとっとは、全40種類もあるので、私は興味を持ち、購入したんです。
するとスタッフからタッツーのシールを1枚プレゼントされました。
おっとっとの40種類って、ピカチュウ(オス)・ピカチュウ(メス)・ピカチュウフェイス・ピチュー・イーブイ・コダック・トゲピー・ニャース・ミュウツー・リザードン・フシギバナ・カメックス・カイリュー・タッツー・カビゴン・ゲンガー・ラプラス・プリン・メタモン・ウソッキー・オクタン・ロコン・ピジョット・ジュゴン・シャワーズ・シードラ・ラッキー・ヒノアラシ・デリバード・ワニノコ・プクリン・ペルシアン・マタドガス・バタフリー・イワーク・ウィンディ・シークレット4種なんです。
そういえば、ポケモンストア 成田空港店では、まるでセレブリティの仲間入りをしたかのようなラグジュアリーなラプラスとシャワーズのぬいぐるみも新発売でした。
Fa-So-La HELLO KITTY成田空港店!
Fa-So-La HELLO KITTYって、日本発の大人気キャラクターHELLO KITTYのグッズを集めた専門ショップなんです。
ぬいぐるみ、バッグ、時計、お菓子、雑貨のHELLO KITTYグッズがたくさん揃っていて、思わず目が向いてしまうかわいらしいお店なので、しばらく立ち止まりました。
Stylish Trave成田空港店!
楽しいお洒落な旅行ができるように、Stylish Travel成田空港店では、雑貨店豊富なトラベルアイテムの中から人気のファツション雑貨をセレクトしています。
千葉県限定のコカ・コーラ!
成田空港のお土産屋では、東京限定や上野限定のコカ・コーラが売られていました。
東京限定や上野限定だけでなく、千葉限定のコカ・コーラも販売されていたので購入しました。
T'sたんたん成田空港第2ターミナル店!
私は、T'sたんたん 成田空港第2ターミナル店で女子会をしたことがあります。
東京・自由が丘初のT'sレストランは、肉・魚介・乳製品・卵等の動物性食材を一切使わずに、担担麺の他、コクと旨みそして驚きがあふれる、いろいろなヴィーガン料理(野菜料理)を提供しています。
ベジタリアンの方やアレルギー等食事制限のある方もみんなで同じ食卓を囲み美味しく食べられるヘルシーで体に優しく、心に温かいんです。
T'sたんたん 成田空港第2ターミナル店で食べればみんな笑顔になる、そんなスマイルベジを楽しめました。
T'sたんたん 成田空港第2ターミナル店は、女子会だけじゃなくって、健康に気づかう男子会にも最適なんです。
T'sたんたん 成田空港第2ターミナル店は、体に安心な料理を食べることができるので、小さなお子さんを連れて来る人もたくさんいました。
T'sたんたん 成田空港第2ターミナル店で、同席した女性から、こんな素敵なプレゼントをいただきました。
鮮魚元祖寿司第2ターミナル店!
元祖寿司 成田空港第2ターミナル店って、本まぐろ等の高価格商品、季節限定商品を取り揃え、豊富な品揃えで、1皿130円(税別)から600円(税別)まであります。
130円(税別)、160円(税別)、200円(税別)、250円(税別)、380円(税別)、500円(税別)、600円(税別)の7種類の皿があるんですが、皿の色を見ないで、好きな物をどんどん食べていくとかなり高くなってしまいます。
元祖寿司 成田空港第2ターミナル店って、築地から直送される新鮮な鮮魚をさばき、シャリ炊き・にぎり等、板前が心をこめて創っています。
でも、元祖寿司 成田空港第2ターミナル店は、やっぱり、回転寿司なので、回っているうちに、酢飯がパサパサしてしまうんです。
それで、2回目以降は、元祖寿司 成田空港第2ターミナル店で、回っていないものを注文し、その場で握ってもらうようにすると、美味しく食べることができました。
ターミナル間連絡バスを利用し、成田空港第3ターミナルへ!
成田空港では、ターミナル間連絡バスを利用すると、無料で、成田空港第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナルの移動をすることができます。
成田空港第3ターミナルって、コカ・コーラの写真がたくさん飾られていました。
成田空港第3ターミナルは、成田空港第1ターミナルや成田空港第2ターミナルと比較すると地味なんですが、食事する場所はたくさんありました。
ぼてぢゅう屋台 成田国際空港店で、中津からあげ もり山 とポテトフリッツ とたこ焼き 大阪ソースマヨ味を食べたことがあるんですがなかなか美味しいんです。
ぼてぢゅう屋台 成田国際空港店の中津からあげ もり山って、やわらかく、ジューシーで、秘伝のにんにくダレを使用しているから美味しいんです。
ぼてぢゅう屋台 成田国際空港店のポテトフリッツって、十勝芽室産 幻のマチルダ種で、ホクホクとした食感が楽しめました。
ぼてぢゅう屋台 成田国際空港店のたこ焼き 大阪ソースマヨ味って、人気NO1メニューで、出来立てアツアツの定番のたこ焼きなんです。
成田空港第3ターミナルといえば、ジェットスター航空!
成田空港第3ターミナルといえば、ジェットスター航空を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
私は以前、関西国際空港第2ターミナルからpeachを利用することが多かったんですが、最近は、成田空港第3ターミナルからジェットスターを利用することが多くなったんです。
ジェットスターといえば、オレンジ色が大変オシャレなんです。
搭乗手続き(チェックイン)は、第3ターミナルのチェックインカウンターで行うんですが、国内線の搭乗手続きの場合、出発時刻の2時間前からでき、30分前までに行うことになっています。
搭乗手続きは、搭乗口・搭乗時刻・座席などを記載した搭乗券を発行するための手続きなんです。
搭乗手続きを行わなければ、予約はあるけれども飛行機には乗らないと判断され、締め切り時刻後に予約が取り消されます。
ジェットスターでは、機内に持ち込みできる手荷物は、キャリーバッグとハンドバッグの手回り品2個、合計7kgまでとなっていて、機内持込手荷物の規定を超える手荷物は、受託手荷物として預けなければいけないんです。
搭乗手続きが済むと保安検査場で手荷物検査をし、手荷物検査が済むと搭乗口へ向かいました。
搭乗口へ入ると、オレンジ色が大変オシャレなジェットスターの売店がありました。
ジェットスターの売店では、大変オシャレなジェットスターグッズがたくさん売っていたんです。
すぐ近くに、バニラエアの売店があるんですが、バニラエアの売店は無人でした。
無人のため、自動販売機やガチャガチャがたくさんあり、すごく楽しめました。
ジェットスターで1番前に搭乗!
私は、成田空港第3ターミナルのパッセンジャー・ボディング・ブリッジを通り、搭乗しました。
パッセンジャー・ボディング・ブリッジがあると乗降時にいったん地上に降りる必要がないんです。
そのため、乗降に要する時間を短縮することができるし、 屋外の天候(風雨や気温)に左右されず快適に通行できました。
でも パッセンジャー・ボディング・ブリッジがない方が撮影しやすいんです。
こちらは、登場する前に、窓ガラスから撮影したものなんです。
ジェットスターは、窓側、通路側、または家族や友人と隣同士の座席など、好みの座席を有料で指定できるんですが、私は、いつも節約して座席指定をしたことがありません。
事前に座席を指定しない場合、座席は自動的に割り当てられるのですが、私は、偶然1番前に座ったことがあります。
ジェットスターで非常口に搭乗!
事前に座席を指定しない場合、座席は自動的に割り当てられるのですが、私は、偶然、非常口に座ったこともあります。
非常口に搭乗する条件って、満15歳以上であることと、搭乗する時、付き添いや係員の手伝いを必要としない事なんです。
そして、航空機ドアの開閉等、緊急脱出の援助を実施することができ、脱出手順の案内及び乗務員の指示を理解し、他の顧客へ口頭で伝える事なんです。
日本語または、英語で会話でき、緊急脱出時に同伴者の援助をする必要がなく、緊急脱出時の援助を実施することに同意する事なんです。
本人が満15歳以上であっても、国内線だと満8歳未満、国際線だと満12歳未満の同乗者がいないことが非常口に搭乗する条件なんです。
私は、いつも節約して座席指定をしたことがないんですが窓側に座ることが多いんです。
まとめ
ジェットスターっていつ購入しても、ちゃっかりお安くゲット出来るんですよ。
私はいつも、片道5000円で旅行しています。
セールを利用すると、さらに安くなりますので、あなたもジェットスターに乗って空の旅を楽しみませんか?
ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。
▼ ▼