社会人の息子は2022年のゴールデンウィーク中、自宅療養している祖父のお見舞いへ行く!
こんにちは。まゆりんです。
両親は私を大切に育ててくれましたが、時にはぶつかったことや理解できなかったことがありました。
「親孝行したいときに親はなし」という言葉があるように本当に親孝行をしたいと思った時に親はいないということが現実に起こります。
若い頃は親に育ててもらう事が当たり前と思いましたが、結婚して、子どもが生まれ、親の気持ちがわかってくると親孝行をしたくなります。
でも、その頃には親は亡くなってしまい、後悔するという意味が込められています。
2021年4月27日(火)午前4時14分に母が亡くなったと知らされた!
私の母は、2012年9月15日(土)に自転車から転倒し大腿骨を骨折し、北海道室蘭市内の病院に入院しました。
当初、母は全治3ヶ月と言われていましたが、驚異的な回復で1ヶ月ほど経つと杖を使って歩けるようになりました。
その後、リハビリを続けましたが、高齢のせいかそれ以上は良くなりませんでした。
母は、足が不自由になってからは体調を崩し、亡くなる5年前から認知症になったので、糖尿病と肝臓がんで自宅療養している父がデイサービスやケアマネジャーや看護師などに助けてもらいながら、献身的に母の介護をしました。
私や弟は、老々介護状態の両親が心配なので、頻繁に北海道の実家へ飛行機で通い、家事を手伝いました。
父は献身的に4年間も介護していましたが、母は亡くなる1年前から徘徊するようになり、父は疲労困憊し、北海道室蘭市内の病院へ預けました。
母は入院中に目眩を起こしたことで転倒し、脳梗塞になりました。
母は脳梗塞になってからは寝たきりになり、誤嚥性肺炎にもなりました。
母は抗菌薬の点滴で誤嚥性肺炎自体は改善したものの、身体の機能や飲み込みの能力が回復せず、口から十分な栄養を摂れる状態に戻りませんでした。
医師から、胃ろう(お腹に穴を開けて胃にチューブを通し、直接胃の中に栄養を送る)、中心静脈栄養(体の中心を通る太い血管に管を入れ、高濃度の栄養剤の点滴をする)、普通の点滴でわずかばかりの栄養を入れる、食べられる分だけを食べてあとは自然に任せる、そんな選択を母は迫られていました。
母は普通の点滴でわずかばかりの栄養を入れていたため、貧血になり、輸血をすることになりました。
私は母が心配だったため3週間ほど実家に滞在していましたが、輸血をしても拒絶反応がなかったので安心して、東京都内へ向かいました。
でも、東京都内に着いた翌朝、父から突然電話が入り、2021年4月27日(火)午前4時14分に母が亡くなったと知らされたので、また飛行機で北海道へ向かいました。
弟は会社員なので初七日が済むと自宅へ戻りましたが、私はしばらく北海道に滞在しました。
私は母が亡くなり、とても悲しいですが、父は献身的に母を介護してきたので、これからは、のんびり余生を楽しんで欲しいと思っています。
社会人の息子は2022年のゴールデンウィーク中、自宅療養している祖父のお見舞いへ行く!
私の母は闘病生活の末、2021年4月27日(火)に亡くなり、母の一周忌法要は2022年4月27日(水)でしたが、私は早めに実家へ向かいました。
私の息子は北海道内の大学を卒業し、東京都内で会社員をしています。
私の両親は息子が小さかった頃、息子を可愛がってくれました。
社会人の息子は2022年のゴールデンウィーク中、糖尿病と肝臓がんで自宅療養している私の父のお見舞いへ行くことにしました。
私は2022年4月29日(金)の夕方、新千歳空港で友人と一緒に息子が新千歳空港に到着するのを待ちました。
苫小牧市内にある『韓国酒膳わんじゃ』!
私と友人と息子は3人で苫小牧市内にある『韓国酒膳わんじゃ』へ行きました。
店名 | 韓国酒膳わんじゃ | ||
---|---|---|---|
住所 |
北海道苫小牧市表町2丁目3-12 |
||
電話番号 | 0144-32-8929 | ||
交通アクセス | |||
営業時間 | 【月~土】17:30~24:00(L.O.23:30) | ||
定休日 |
日曜日(日曜が祝日の場合は営業) |
『韓国酒膳わんじゃ』は住宅街の中に佇(たたず)む隠れ家的な焼肉屋です。
息子は日本酒、友人はコーラー、私はサッポロクラシックを飲みました。
ジンギスカンはビール園などで出される、羊の肉を焼いて食べる料理です。
もともと羊は世界で広く食べられている食肉で、牛や豚よりもたくさんの人に食べられています。
私と友人と息子は3人で、『韓国酒膳わんじゃ』で最後に『チーズタッカルビ』を食べました。
新千歳空港から電車またはバスで1時間のモダンな宿泊施設『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』!
私と友人と息子は3人で『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』へ行きました。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』は新千歳空港から電車またはバスで1時間のモダンな宿泊施設です。
私は実家へ帰省する際、じゃらんnet を利用し、『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』へ泊まることが多いです。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』はJR苫小牧駅から徒歩7分、繁華街にも徒歩1分の好立地に位置し、温泉大浴場、サウナ施設、無料WiFiを提供しています。
ホテル名 | 天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧 | ||
---|---|---|---|
住所 |
〒053-0023 北海道苫小牧市錦町2-1-22 |
||
電話 |
TEL.0144-32-5489 FAX.0144-32-5533 |
||
チェックイン チェックアウト |
15:00/11:00 ※プランによって時間が異なる場合がございます。 |
||
駐車場 |
有り 平面32台 700円(税込・泊) ※先着順 ※満車の場合は近隣の提携駐車場へのご案内となります。 |
全室シモンズ社製ベッド採用で快眠サポートし、1階や6階に喫煙ブースを用意し、エコノミーシングルの広さは12.3平方メートルから12.5平方メートルで、ダブルルームの広さは14.4平方メートルから15.3平方メートルで、ツインルームの広さは19.8平方メートルです。
部屋にはエアコン、冷蔵庫、ワークデスク、衛星テレビ、バスアメニティ、シャワー付の専用バスルーム、無料の有線インターネットが備わっています。
滞在中は、最上階にある露天風呂でリラックスでき、館内のコインランドリー、リクエスト制のマッサージサービスを利用できます。
設備 |
・BS放送 ・電話 ・高速インターネット (LAN設備)接続無料 ・Wi-Fi完備 ・個別空調 ・シャワーブース (エコノミーシングルには無し) ・冷蔵庫 ・デスク ・マイナスイオンドライヤー ・温水洗浄器付トイレ ・パウダーブース |
||
---|---|---|---|
備品 |
・歯ブラシ ・カミソリ ・ブラシ ・バスタオル ・フェイスタオル ・クリーニング済スリッパ ・シャンプー ・コンディショナー ・ボディソープ ・部屋着 ・緑茶 ・湯沸かしポット |
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』の1階ロビーでは、15時から21時までと6時から11時までコーヒー無料サービスがあり、コーヒーはアメリカンにすることもできます。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』の1階ロビーては、15時から21時までウーロン茶無料サービスがあります。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』 1階レストランては21時30分から23時まで夜鳴きそば無料サービスがあります。
夜鳴きそばは鳥と豚を調理したスープで、麺は小麦粉を使用しています。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』9階お休み処ては15時から25時まで湯上がりアイス無料サービスがあります。
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』9階お休み処ては5時から10時まで乳酸菌飲料無料サービスがあります。
サツラクハミンは、1日1本で腸内環境を改善しておなかの調子を整えることができます。
営業時間 |
コーヒー:15時から21時 夜鳴きそば:21時30分から23時 湯上りアイス:15時から25時 乳酸菌飲料:5時から10時 |
---|
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』では、自家源泉が湧き出るサウナ付き大浴場 天然温泉 樽前の湯でゆっくり寛げます。
場所 | 天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧9階 | ||
---|---|---|---|
営業時間 |
浴室:15時から~翌10時 サウナ:深夜1時から早朝5時は利用休止。 ※営業時間を1時間延長しました。 |
||
浴槽種類 | 内湯、露天風呂、高温サウナ、水風呂 | ||
泉質 |
ナトリウム塩化物泉 |
||
効能 |
『天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧』 1階レストランでは追加料金で朝食を毎日楽しめます。
『ほっき飯』とはホカホカでほどよく味付けされた炊き込みご飯です。
苫小牧で有名なほっき貝を贅沢に使った『ほっき飯』はそのまま食べても美味しいですが少し醤油をたらしてみると格別な味わいです。
味めぐり小鉢横丁ではカラダに優しく、見た目も楽しくなるように調理し、一口分ずつ小鉢に取り分けていました。
味めぐり小鉢横丁では一人で何種類でも、いくつでも食べることができ、お代わりすることもでき温かいものは温かく、冷たいものは冷たくしています。 ライブキッチン演出では五感で楽しめるオムレツ、天ぷらなどを提供していました。
料金 |
大人1,500円(税込) 3歳以上〜小学生以下 800円(税込) 2歳以下無料 |
||
---|---|---|---|
営業時間 |
6時30分から9時 ※最終入店 8時45分 |
私と友人と息子は3人で北海道観光をしてから、友人と解散し、私は息子と2人で実家へ向かいました。
私と息子はゴールデンウィーク中に糖尿病と肝臓がんで自宅療養している父と一緒に祖父母や母の墓参りをしたり、外食したり、温泉へ行ったりして過ごしました。
丸亀製麺登別店で父は『かけうどん』を食べましたが、私は『トマたまカレーうどん』を食べました。
丸亀製麺登別店で息子は、『焼きたて 牛すき釜玉うどん』を食べました。
例年、北海道登別市内の桜はゴルデンウィーク中に満開になります。
2022年5月4日(水)に私と息子はJR幌別駅へ向かうとJR幌別駅付近の桜は満開でした。
2022年5月4日(水)に息子は東京へ戻るため、私はJR幌別駅からJR千歳駅までの切符を2枚購入しました。
私と息子は特急すずらん自由席1号車に座り、JR幌別駅からJR千歳駅まで向かいました。
私はJR千歳駅で友人と待ち合わせをし、私と友人と息子は3人で新千歳空港へ向かいました。
息子は新千歳空港で期間限定『青春ブラックサンダー』を購入しました。
期間限定『青春ブラックサンダー』は、サクサク食感のバタービスケットとフリーズドライいちごに天然の青色色素である『バタフライピー』使用の青いチョコレートをコーティングしたチョコバーです。
見た目の青さやいちごの甘酸っぱい味わいであの頃の青春時代を思い出しながら楽しむことができます。
私は新千歳空港で息子を見送ってから、友人と新千歳空港で解散しました。
まとめ
国内最大級のオンライン予約サービス、じゃらんnetは、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。
季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じて「たまる」「つかう」ポイントを「Pontaポイント」「dポイント」から選べます。
「dポイント」は、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。
旅行好きな私は 、じゃらんnet をよく使用します。
▼ ▼