まゆまゆぱーてぃー

旅行・ホテル・高速バス・LCC・B級グルメ・健康・美容関係の記事をご紹介します。

健康な歯ぐきを保つために、天然植物由来成分配合へのこだわりから始まった歯槽膿漏対策ブランド『生葉』!

健康な歯ぐきを保つために、天然植物由来成分配合へのこだわりから始まった歯槽膿漏対策ブランド『生葉』!

こんにちは。まゆりんです。

人の顔を見た時にまず目がいくのは瞳で、次は口元だと言われています。

歯は顔の印象を大きく左右する大切なパーツですが、私はワインやコーヒーが好きなので、ステインが気になり、白くて健康な歯に憧れます。

 

数年前にホワイトエッセンスで国家資格者による無料カウンセリングと施術を受け、歯周病と診断された!

私は数年前にホワイトエッセンスで国家資格者(歯科医師、歯科衛生士)による無料カウンセリングと施術を受けてみました。

すると国家資格者(歯科医師、歯科衛生士)に歯周病と診断されたため、学芸大学けいあい歯科クリニックに通うことにしました。

口の中は37℃前後で十分な湿度があるので全身の中でも微生物や細菌などが最も多く存在し、歯と歯肉の境目に汚れが溜まると、それを栄養源にして細菌が繁殖し、歯垢プラーク)と呼ばれる生きた細菌の塊が蓄積します。

 

歯肉炎 ★細菌によって、歯の周りの歯肉が「炎症」を起こして赤くなったり、腫れたりします。
歯周病 

★ 歯肉炎が進行してくると、細菌の死滅したものと、唾液中のリンやカルシウムが基になって形成された歯石が歯の表面に沈着し、さらに細菌が住みやすい環境が出来上がります。

★放置すると、細菌の感染が強くなり、歯を支える骨まで溶かし始めます。

★歯周ポケットが深くなり、歯がグラグラと動くようになり、最終的には抜歯が必要な状態になってしまいます。

★痛みなどが出にくく、気付いた時にはかなり進行した状況になっている場合が多いです。

★さまざまな全身疾患と歯周病とに深い関連があることが、近年注目され始めています。

★呼吸器系疾患、心疾患、糖尿病や妊娠などがありますが、中でも糖尿病との関連が深いことが明らかになってきています。

★糖尿病は歯周病を悪化させる大きな原因のひとつでもあります。 

 

歯周病は細菌による感染症で、40歳以上の約8割が歯周病になっているといわれていますが、痛みなどが出にくく、気付いた時にはかなり進行した状況になっている場合が多いです。

歯周病を予防するには歯の表面や歯と歯の間、歯と歯肉の境など、かなり行き届いた歯磨きが必要で、私だけに限らず、磨き方には癖があるので、どうしても磨き残しが出てきます。

かつて、学芸大学けいあい歯科クリニックで、歯科衛生士から磨き方の癖を指摘してもらいました。

 

歯周病

★朝起きたとき、口の中がネバネバする。

★歯磨きをすると出血する。

★口臭が気になる。

★歯茎がむずがゆかったり、痛みを感じる。

★歯茎が赤く腫れている。

★かたい物が噛みにくい。

★歯が長くなったような気がする。

★歯と歯の間に隙間があり、食べ物が挟まる。

 

歯周病は、「国民の7割が罹患している」とも言われる感染症ですが、全身疾患のリスクを高めるだけでなく、認知症を発症、進行させるしくみが明らかとなっています。

 

認知症

認知症には種類があり、最も多いのがアルツハイマー認知症で、アルツハイマー認知症は、脳にアミロイドβというたんぱく質が蓄積されることによって発症するとされています。

★通常、アミロイドβは分解されて排出されますが、何らかの理由で排出されずに蓄積してしまうと、脳の情報伝達が悪くなり、脳の機能が低下し、進行すると、タウという異常なたんぱく質が溜まって、神経細胞を死滅させます。

認知症を防ぐためには、アミロイドβの蓄積を防ぐ必要があり、歯周病菌がアミロイドβの生成と蓄積を促進させることがわかりました。

 

私の母は2021年4月27日(火)午前4時14分に脳梗塞で亡くなりましたが、若くして歯周病になり、細菌の感染が強くなり、歯を支える骨まで溶かし、歯周ポケットが深くなり、歯がグラグラと動くようになり、最終的には50代で総入れ歯になりました。

私の父は2022年12月18日(日)午後11時20分に肝臓癌の末期のため多臓器不全で亡くなりましたが、総入れ歯の母は晩年には認知症になり、ブリッジが1本あるものの他は全て自分の歯だった父は、認知症の兆候がありませんでした。 

 

健康な歯ぐきを保つために、天然植物由来成分配合へのこだわりから始まった歯槽膿漏対策ブランド『生葉』!

『生葉(しょうよう)』は健康な歯ぐきを保つために、天然植物由来成分配合へのこだわりから始まった歯槽膿漏対策ブランドです。

 

f:id:mayurin2018:20200617124008j:plain

 

薬用ハミガキをはじめ、歯ブラシ、デンタルリンス、医薬品といったラインナップにより、歯と歯ぐきの健康をサポートします。 

 

殺菌力

歯槽膿漏の原因菌は歯茎細胞に侵入し、増殖します。
★薬用成分ヒノキチオールが歯茎細胞に侵入する原因菌を殺菌し、歯槽膿漏の原因に直接アプローチします。

抗炎症力

★弱った歯茎の腫れ・炎症をケアする天然由来の抗炎症成分GK2/β-GA※1が歯茎の炎症をおさえ、歯槽膿漏を防ぎます。
※1 GK2:グリチルリチン酸ジカリウム
β-GA:β-グリチルレチン酸

浸透力

★歯茎の内側に有効成分がしっかり浸透し、有効成分を歯茎の中までしっかり浸透させます。
販売名:生葉d、生葉Hc

補修力

★歯ぐきは加齢などで衰えたり、炎症によって傷ついたりします。

★薬用成分ヒノキチオールは歯ぐき細胞を活性化させ、歯ぐき組織を補修していき、歯槽膿漏に負けない健康な歯茎へと導きます。

 

ヒノキチオールは歯周炎(歯槽膿漏)の予防効果が認められている成分で、優れた殺菌力や抗菌力があることが知られています。

歯槽膿漏は菌が歯茎細胞に侵入して、内部で原因菌が増殖することで悪化しますがヒノキチオールは、歯槽膿漏の原因菌を効果的に殺菌します。

そのほかにもヒノキチオールには様々な優れた作用があり、歯茎をひきしめる収斂作用、細胞を活性化する作用(細胞賦活作用)などが確認されています。

 

f:id:mayurin2018:20200617124012j:plain

 

菌の侵入や菌の出す毒素により細胞がダメージを受け、細胞の防御作用として血管が拡張・血液成分が漏れ出すなどの反応が起きた状態が歯茎の炎症です。炎症により腫れや痛みを引き起こします。

甘草は漢方薬にも使われている生薬で、優れた抗炎症作用が知られ、甘草由来成分(GK2/β-GA※)は、炎症を引き起こす原因物質の働きを抑制し、痛みを引き起こしたり炎症を悪化させる物質の産生を抑制するなどの働きで、効果的に炎症を鎮めます。

※ GK2:グリチルリチン酸ジカリウム
β-GA:β-グリチルレチン酸

 

f:id:mayurin2018:20200617134113j:plain

 

『生葉 薬用歯磨き』には『生葉 (しょうよう)』と『生葉 (しょうよう)ひきしめ』と『生葉(しょうよう)EX』と『息スーッと生葉(しょうよう)』と『生葉(しょうよう)無研磨タイプ』と『生葉(しょうよう)知覚過敏ケアタイプ』があります。

 

f:id:mayurin2018:20190304174715j:image

 

腫れ出血が気になり始めたばかりでマイルドな味を好むなら『生葉 (しょうよう)』が推奨され、ひきしめ感を求めるなら『生葉 (しょうよう)ひきしめ』が推奨されています。

 

f:id:mayurin2018:20190304174704j:image

 

強いひきしめ感を求めるなら『生葉(しょうよう)EX』が推奨され、歯茎臭が気になり始めたら『息スーッと生葉(しょうよう)』が推奨されています。

 

f:id:mayurin2018:20190304174658j:image 

電動歯ブラシを使用し、研磨剤なしを好むなら『生葉(しょうよう)無研磨タイプ』が推奨され、歯が染みるのを予防したいなら『生葉(しょうよう)知覚過敏ケアタイプ』が推奨されています。

健康な歯ぐきを保つために、天然植物由来成分配合へのこだわりから始まった歯槽膿漏対策ブランド『生葉』を愛用しています。

 

まとめ

歯周病専門医は、まず、最初にどうすれば出来るだけ多くの歯を残せるかを考えて治療を始めます。

でも、いかなる方法をとっても残す見込みがない歯に関してだけは、抜歯を勧める場合もあります。

私はかなり深刻な状態の重度歯周病でしたが学芸大駅前歯科へ通うことで改善されました。