- 大江戸温泉グループが大好きな私が『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』へ出席!
- 温泉は古くから多くの人々に親しまれ、日本人の余暇の過ごし方、ライフスタイルに組み込まれた文化!
- 大江戸温泉グループが大好きな私が『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』へ出席!
- 『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』閉会後!
- まとめ
大江戸温泉グループが大好きな私が『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』へ出席!
こんにちは。まゆりんです。
『大江戸温泉リート投資法人』は、投資主をはじめ、数多くのステークホルダーの支援を賜り、温泉や温浴関連施設を主たる投資対象とするユニークな特化型J-REIT(不動産投資信託)として、2016年8月31日(水)に東京証券取引所不動産投資信託市場に上場しました。
温泉は古くから多くの人々に親しまれ、日本人の余暇の過ごし方、ライフスタイルに組み込まれた文化!
温泉は古くから多くの人々に親しまれ、日本人の余暇の過ごし方、ライフスタイルに組み込まれた文化です。
私は最近の高齢化社会を背景として温泉への需要はシニア層を中心に高まってきていると考えています。
インバウンドによる国外からの観光客の流入や成熟消費社会における時間消費型産業へのニーズの高まりもあり、多様な顧客層に支えられ、将来にわたって有望な分野であると考えています。
でも、温泉を中心とした時間消費型産業には、消費者ニーズを捉え、顧客満足度の継続的な向上を図るための新たなオペレーションの導入や施設の更新に必要な投資等において、資本市場からの良質な資金の活用が望まれています。
大江戸温泉リート投資法人 |
★温泉を中心とする地域産業の活性化及び温泉文化の大衆化、温泉を日常の延長とすることに貢献し、温泉を中心とした時間消費型産業と資本市場をつなぐ担い手となって、温泉文化の継承と発展に資する投資主体となることを目指しています。 ★主として大江戸温泉物語グループが運営する、大江戸モデルが導入された温泉や温浴関連施設へ重点投資を行い、地域の活性化及び温泉文化の大衆化に貢献することで、その果実としての安定的なキャッシュフローを創出し、投資主価値の継続的かつ安定的な向上を目指しています。 |
---|
私は大江戸温泉物語の当主『大江戸ふろやすくん』が大好きなので『大江戸温泉リート投資法人』の投資主になりました。
『大江戸ふろやすくん』は温泉が大好きなため、こっそり城を抜け出しては全国の温泉を巡り歩いています。
大江戸温泉グループが大好きな私が『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』へ出席!
『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』は2022年2月25日(金)10時から霞が関ビルディング1階「31Builedge 霞が関プラザホール」で行われました。
投資主総会 |
大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会 |
||
---|---|---|---|
日時 |
2022年2月25日(金)10時 |
||
場所 | |||
決議事項 |
第1号議案:規約一部変更の件 第2号議案:執行役員1名選任の件 第3号議案:監査役員2名選任の件 第4号議案:補欠執行役員1名選任の件 |
霞が関ビルディング1階『31Builedge 霞が関プラザホール』は銀座線虎ノ門駅から徒歩2分で行くことができます。
霞が関ビルディングは丸ノ内線霞ヶ関駅から徒歩9分で行くことができます。
霞が関ビルディングは日比谷線霞ヶ関駅から徒歩7分で行くことができます。
霞が関ビルディングは千代田線霞ヶ関駅から徒歩6分で行くことができます。
私は霞が関ビルディング1階『31Builedge 霞が関プラザホール』へ銀座線虎ノ門駅11番出口から向かいました。
施設名 |
霞が関ビルディング1階『31Builedge 霞が関プラザホール』 | ||
---|---|---|---|
住所 |
|||
アクセス |
〈地下鉄〉 ★銀座線 虎ノ門駅[11] 徒歩2分 ★千代田線 霞ヶ関駅[A13] 徒歩6分 ★都営三田線 内幸町駅[A03] 徒歩10分 〈車〉 |
私は『31Builedge 霞が関プラザホール』の受付で、『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』の議決権行使書面を提出しました。
私は1番早く受付したため、出席票は1番になりました。
『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』の来場記念品はナチュラルミネラルウォーター「エビアン」でした。
天然のミネラル成分が含まれるきよらかな水をそのままボトルにつめこんだ、自然のままのおいしさを楽しめる、「エビアン」は、カルシウムとマグネシウムのグッドバランスです。
『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』では自由に座ることができたので、私は一番前に座りました。
『大江戸温泉リート投資法人』の執行役員の今西 文則氏が議長を務め、第1号議案の規約一部変更の件、第2号議案の執行役員1名選任の件、第3号議案の監査役員2名選任の件、第4号議案の補欠執行役員1名選任の件について説明しました。
その後、『大江戸温泉リート投資法人』の質疑応答の時間になりました。
『大江戸温泉リート投資法人』の質疑応答のルールは投資主が挙手し、議長である執行役員の今西 文則氏議長が指名し、2問まで質問することができます。
でも、『大江戸温泉リート投資法人』の質疑応答の時間に挙手する人はいませんでした。
最後に、第1号議案の規約一部変更の件、第2号議案の執行役員1名選任の件、第3号議案の監査役員2名選任の件、第4号議案の補欠執行役員1名選任の件が可決し、監査役員の鈴木 健太郎氏、監査役員の本行 隆之氏、補欠執行役員の近藤 郁雄氏の自己紹介がありました。
『大江戸温泉リート投資法人第4回投資主総会』閉会後!
『ガーリックバターチキンまん』はボリューム満点で、チキンにガーリックとバターで味付けをしていました。
隠し味には黒コショウを使用しているので、ひとくち食べただけでやみつき感がありました。
その後、スターバックス コーヒー 霞ダイニング店へ寄り、『さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ®』と『さくらドーナツ』を注文しました。
『さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ®』は、さくら色の白玉、ミルク、さくらストロベリー風味のソースをブレンドした『フラペチーノ®』に、ホイップクリーム、さくらストロベリーシェイブチョコレート、やわらかくしっとりした食感の生八ッ橋をトッピングしていました。
一口飲むたびに、白玉のもちっとした食感が楽しめ、やみつき感がありました。
『さくらドーナツ』は、しっとりもっちりとしたドーナツ生地に、ほんのり甘く口どけのよいさくらコーティングをし、色味や風味の異なる2種のさくらパウダーをトッピングしていました。
もっちりとした生地の食感とさくらのやわらかな風味、ほどよい塩味とのコントラストを楽しむことができました。
まとめ
◆松井証券◆ は、大正7年創業、株式・投資信託・先物・FXなど 豊富な投資サービスを取り扱う老舗ネット証券なんです。
◆松井証券◆ は、ななんと1日の約定代金合計50万円までの手数料0円だし、1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料。
◆松井証券◆ は、NISA株式取引手数料は恒久無料で、デイトレ向け商品の手数料は無料 。
常に新しいサービスを世に送り出し続ける証券会社として多くの投資家に愛されています。
▼