家事や仕事、趣味や介護と余裕のない毎日を楽しみながら、キレイでいたい!
こんにちは。まゆりんです。
私は、 メイクやスキンケアをする時、自分の肌を見てガッカリする機会が増えてきました。
年齢を重ねると肌の老化を感じ、「年だから仕方ない。」 とあきらめていました。
でも、シミやたるみや目元やほうれい線のシワは、加齢だけのせいではありません。
私の悩み |
・若い頃に比べてシミが目立ってきた。 ・肌がたるんできたような気がする。 ・目元やほうれい線のシワが深くなった。 |
---|
肌の老化は、年齢を重ねるから起こるだけではなく、紫外線の影響が大きい!
実は、「肌の老化は、年齢を重ねるから起こるだけではなく、紫外線の影響が大きい」と言うことが分かりました。
UV-CとUV-Bの一部はオゾン層などの大気層が防いでくれるので、UV-AとUV-Bの一部を私たちは浴びていることになります。
肌をキレイにするのに年齢は関係ないので、「今のままでは、良くない。」と気づいた時から、しっかりケアをしていくことが大切なんです。
紫外線 |
・地球に降り注ぐ太陽光線の一種。 ・波長の長さによって、UV-A(A紫外線)、UV-B(B紫外線)、UV-C(C紫外線)に分けることができる。 ・肌にダメージを与え、シミやたるみや目元やほうれい線のシワの原因。 |
---|
私は、シミやたるみや目元やほうれい線のシワが気になったので、20~50代のOL、主婦など、幅広い方に支持されている、 「VS28スキンケアスタジオ」 の「初回お試し」を申し込んでみました。
「初回お試し」の「たるみ引き締めコース」は、5,000円(税別)で、満足した結果になりましたが、定価が21,000円(税別)だったので、契約はしませんでした。
▼
スキンケアに時間もお金もたくさんかけることができない!
自宅で行うセルフケアとの大きな違いは、専用の機械によるアプローチが受けられることとエステティシャンによるプロの施術やアドバイスが受けられることです。
個人では手が出せないようなマシンによる施術も、エステサロンなら受けることができるし、セルフのフェイシャルケアではアプローチしづらい方法でもケアできました。
でも、私は、スキンケアに時間もお金もたくさんかけることができないので、良いコスメを探していました。
「ナチュールアクアクリーム水の彩(いろどり)」のサンプルの成分!
「ナチュールアクアクリーム水の彩(いろどり)」のサンプルをいただいたので試してみました。
▼
「 ナチュールアクアクリーム水の彩」は、良質な水と天然成分を配合した低刺激性保湿ゲルのオールインワンで、顔はもちろんのこと、「フェイスマッサージ」「ハンドケア」「全身の保湿」にも使える万能ゲルで、低刺激だから赤ちゃんからお年寄りまで 家族全員で使えるコスメなんです。
「ナチュールアクアクリーム水の彩(いろどり)」のサンプルは、「水の彩」「水の彩S」「水の彩プレミアム」でした。
水の彩 (さっぱりタイプ) |
水、BG、グリセリン、マルチト-ル、リゾレシチン、オウゴン根エキス、水溶性コラーゲン、ヒバマタエキス、 |
||
---|---|---|---|
水の彩S (しっとりタイプ) |
有効成分 : グリチルリチン酸ジカリウム その他成分 : 精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、マルチトール液、卵黄レシチン、オウゴンエキス、 植物性スクワラン、ヒアルロン酸ナトリウム液、水溶性コラーゲン液、海藻エキス、カワラヨモギエキス、アロエエキス、 黒砂糖エキス、カンゾウエキス、アラントイン、ビフィズス菌エキス、塩化ナトリウム、水酸化カリウム、カルボキシビニルポリマー、 天然ビタミンE、パラオキシ安息香酸メチルナトリウム |
||
水の彩プレミアム (超しっとりタイプ) |
水、BG、グリセリン、スクワラン、マルチトール、リゾレシチン、グルコシルセラミド、オウゴン根エキス、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ヒバマタエキス、カワラヨモギ花エキス、アロエベラ葉エキス、黒砂糖エキス、アセチルヒアルロン酸Na、カンゾウ根エキス、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ビフィズス菌培養溶解質、海塩、水酸化K、カルボマー、トコフェロール、α-グルカン、メチルパラベンNa |
「ナチュールアクアクリーム水の彩(いろどり)」のサンプル!
「ナチュールアクアクリーム水の彩(いろどり)」のサンプルは、「水の彩」「水の彩S」「水の彩プレミアム」が2袋ずつ入っていたので、1袋目は、洗顔後の肌に保水と保湿として使い、2袋目は、肌の代謝を良くして肌本来の力を目覚めさせるため、肌の再生を促すために、マッサージをしてみました。
過度なマッサージは、肌の刺激になるので、肌の摩擦を抑えられるクリームをプラスしました。
「水の彩」⇒「水の彩S」⇒「水の彩プレミアム」と値段に応じて保湿力は上がりますが全て物足りなさを感じました。
水の彩 (さっぱりタイプ) |
・シンプルな低刺激のオールインワンでした。 ・保湿が物足りなかったので乳液やクリームなどを最後にプラスしました。 ・敏感肌には問題なく使用できるオールインワンだと思います。 ・季節の変わり目に、敏感肌になってしまうのですが、洗顔後のピリピリはなかったです。 ・「ハンドケア」「ボディケア」として使うなら良いですが私の顔には物足りなかったです。 |
||
---|---|---|---|
水の彩S (しっとりタイプ) |
・シンプルな低刺激のオールインワンでした。 ・保湿が物足りなかったので乳液やクリームなどを最後にプラスしました。 ・敏感肌には問題なく使用できるオールインワンだと思います。 ・季節の変わり目に、敏感肌になってしまうのですが、洗顔後のピリピリはなかったです。 ・「ハンドケア」「ボディケア」として使うなら良いですが私の顔には物足りなかったです。 |
||
水の彩プレミアム (超しっとりタイプ) |
・シンプルな低刺激のオールインワンでした。 ・保湿が物足りなかったので乳液やクリームなどを最後にプラスしました。 ・敏感肌には問題なく使用できるオールインワンだと思います。 ・季節の変わり目に、敏感肌になってしまうのですが、洗顔後のピリピリはなかったです。 ・「ハンドケア」「ボディケア」として使うなら良いですが私の顔には物足りなかったです。 |
家事や仕事、趣味や介護と余裕のない毎日を楽しみながら、キレイでいたい!
私は、スキンケアに時間もお金もたくさんかけることができないので、アンプルールの「肌和華ジェル」を購入してみました。
アンプルール |
・フランス語で「豊かさ、広がり」を意味する言葉。 ・先端の美容皮膚研究をもとに開発されたスキンケア化粧品。 ・毎日のお手入れを通じ、ひとりひとりの美しさを叶えることで、女性の心に豊かさが広がっていくように、という願いが込められています。 |
---|
「肌和華ジェル」は、「家事や仕事、趣味や介護と余裕のない毎日を楽しみながら、キレイでいたい」と思う、忙しい女性に寄り添うスキンケアなんです。
「肌和華ジェル」は、美白ケアとエイジングケアができる医薬部外品のオールインワンジェル。
スパチュラがついているので衛生的で、爽やかに香るエッセンシャルオイルの香りに癒されました。
とろっとろの濃厚なジェルですがベタつきもそんなに感じずしっとり潤い、のびが良いので、長持ちするためコスパが良いです。
刺激もなく潤うので、乾燥肌や敏感肌やインナードライで悩んでいる私にも合いました。
タール系着色料やエタノールやパラベン不使用なので安心して使うことができました。
肌和華ジェル |
オールインワンジェル 医薬部外品50g/ 価格:4,950 円(税込) |
||
---|---|---|---|
肌和華 CC |
SPF34 PA+++30g/ 価格:3,850 円(税込) |
||
肌和華 泥ウォッシュ |
クレイ洗顔170g/ 価格:3,300 円(税込) |
||
肌和華 UVジェル |
SPF50+ PA++++120g/ 価格:3,520 円(税込) |
アンプルールの「肌和華ジェル」は、美容皮膚の専門チームが開発し、「先端の美容皮膚研究」と「美容現場の声」を融合しているので、五感を満たす使い心地と確かな満足が得られました。
▼
オールインワンのメリットとデメリット!
私は、オールインワンだけで物足りないと感じたら、他のコスメを追加して、肌のケアをしています。
オールインワンのメリット |
①スキンケアの時短 ・オールインワンは化粧水から乳液、美容液と、素肌環境を整えるのに必要な成分が1つになっています。 ・忙しくて時間がない、自分のことが後回しになりがち、そんな時にパパっとスキンケアを完了できます。 ②摩擦を最小限に抑える ・たくさんの化粧品を重ねる回数や物理的な摩擦が減り、肌への刺激が少なくなります。 ・1つで済むため塗り忘れも発生しません。 ③化粧品にかけるコストをカット ・化粧品をいくつも揃えなくて済むため、美容にかけるコストを抑えることもできます。 ・1つの購入で済むことから、買い物にかけていた時間までもカットすることができます。 ④スペースをとらない ・たくさんの化粧品を並べるスペースも必要なく、ドレッサー周辺もすっきりできる。 ・旅行などに持ち運ぶ際にも、荷物を減らせて便利です。 |
||
---|---|---|---|
オールインワンのデメリット |
①効果が劣る ・それぞれの基礎化粧品が持っている効果ごとに比較した場合、劣る。 ②べとべとする ・使用感も使った後肌がべとべとする。 ③スキンケアの調整ができない ・暑い夏場では化粧水をたっぷり使ったり、寒い冬場では保湿効果の高いクリームを塗ったりなど、肌の状態で細かく調整ができますが、肌の状態や季節によって、スキンケアの調整ができない。 |
まとめ
オールインワンジェルは、「スキンケアに時間もお金もたくさんかけられないけど手抜きはしたくない」 そんな女性たちの声から生まれたスキンケア。
スキンケアをしながら、肌はもっちりぷるぷるに、シンプルだけど肌にいい、デイリーケアにちょうどいい、心地よさとキレイを求めるなら、ぴったりのコスメなんです。