危険?「オプトインアフィリエイト」と「プロダクトローンチ」と「メルマガ」!
こんにちは。まゆりんです。
私は、ayakaさんが書いた「年収1億円、職業ゆとり女子。〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜」を読んでみました。
私は、年収1億円稼ぐゆとり女子は、どんな人生を歩んで来たのかと興味津々でした。
ayakaさんは、たいへん文章が上手で、読みやすかったので、スラスラと読むことができました。
年収1億円、職業ゆとり女子。 〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜
ayakaさんが書いた「年収1億円、職業ゆとり女子。〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜」は、こんな内容なんです。
▼ ▼
年収1億円、職業ゆとり女子。 〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜 |
序章 第1章 現在のわたし ・海外旅行は、好きなときに好きなところに行こう! ・遅寝遅起き、時間に縛られない生活を過ごそう! ・大好きな家族とたくさんの時間を過ごそう! 第2章 子供時代のわたし ・いろいろなことに好奇心旺盛だった小・中学生時代 ・漠然と将来を考えていた高校時代 ・初めての体験に胸躍る大学時代 第3章 社会人になったわたし ・一流企業への就職と迷い ・キャリアダウンしていく転職の繰り返し ・オプトインアフィリエイトビジネスとの出会い 第4章 未来のわたし ・起業という決断 ・コミュニティの誕生 ・これからの出会いへの期待 |
---|
「年収1億円、職業ゆとり女子。〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜」は、ayakaさんの自叙伝です。
ayakaさんは、「オプトインアフィリエイト」で稼いでいるとのことですが、具体的な手法の説明はなく、ayakaさんのLINE@に誘導を促しているだけのランディングページ(LP)です。
でも、読むうちに「自分にもできそう」と思い、「オプトインアフィリエイト」の道を歩みたくなる人もいるかもしれません。
色んなビジネスがあるし色んな人生があるので、これから、「オプトインアフィリエイト」を始めようと思っている人の励みになる自叙伝だと思います。
▼ ▼
ayaka (米山彩香) (よねやまあやか) |
ビジネスプロデューサー/起業・副業コンサルタント 1987年生まれ、千葉県出身 はじめまして、a y a k a です。 私は会社員として働きながら、 空いた時間を使ってインターネットを活用したビジネスを始めました。 もともとは理系出身で、大学卒業後は大手総合電気メーカーに就職しました。 その後も色んなことに挑戦したいと思い、働きながら大学院へ通ったり、転職を繰り返していました。 28歳の時、今のビジネスに出会い、副業を始めました。 昼休みの30分から始めた副業で 1ヶ月目から会社の収入を超え、 それがきっかけで半年後には起業。 「会社収入に頼らず生きていく」 ストレスフリーなライフスタイルを身につけることが出来ました。 私が副業を始めた理由は、 ★ゆっくりと海外旅行へ行きたい ★美味しい物のためならどこへでも飛んでいきたい ★平日の昼過ぎに友達とカフェでのんびりしたい そんなシンプルな理由で始めました。 「革命を起こす!」 「日本の未来を変えるぞ!」 なんて、そんな大それた理由ではなく ▶︎ストレスから解放されたい ▶︎時間の縛りから解放されたい ▶︎煩わしい人間関係から解放されたい ▶︎お金の心配から解放されたい 制約だらけの現状から解放されて 「好きなことをして生きていきたい」 そんなシンプルな考えから始めました。 ビジネスはどんな業界業種においてもWIN-WINの関係でないと成立しません。 つまり、相手の人に価値を与えて その対価としてお金を頂くということです。 私は「GIVE GIVE GIVE」の精神で、周りの人に価値を与えられたからこそ、会社収入に頼らず生きていくことが出来るようになったと思っています。 現在は、ビジネスプロデュース業、起業・副業コンサル、SNS集客コンサル、インターネット広告事業、出版、を行なっています。 旅行が大好きな私は、これまで30カ国以上旅をしてきました。 特に良かった場所は、「スペイン」です。 旅行の記録をブログに残して、みなさんにも感動をお裾分けしたいと思います! 旅行のレポートや写真は少しずつアップしていきますのでお楽しみに! メルマガ・ブログ・コンサルティングなどを通して、ayaka式のビジネスノウハウや価値観をお伝えしています。 無料のメール講座もやっているので、是非ご登録くださいませ。 |
---|
「オプトインアフィリエイト」と「プロダクトローンチ」と「メルマガ」!
「オプトインアフィリエイト」とは、他人のメルマガを自分の媒体で紹介し、その成果に応じて報酬がもらえるというビジネスモデルなんです。
オプトインアフィリエイト |
・他人のメルマガを自分の媒体で紹介し、その成果に応じて報酬がもらえるというビジネスモデル。 |
---|
なぜ、報酬が得られるかと言うと、紹介するメルマガのほとんどが、読者との信頼関係を構築→教育→販売の流れで行い、最後に商品のセールスをするからなんです。
この手法が、「プロダクトローンチ」と呼ばれるものです。
プロダクトローンチ |
・紹介するメルマガのほとんどが、読者との信頼関係を構築→教育→販売の流れで行い、最後に商品のセールス。 ・集客手法の中で心理学と集客システムを組み合わせた手法で、日本はもちろんのこと世界各国で利用され、たくさんの売上をもたらす。 ・極めて高い集客効果のマーケティング手法なので、見込客を一気に集め、価値提供をし、信頼され、爆発的な売上をあげるため、個人や企業が正しく使えば、経営に与えるインパクトの大きな手法。 |
---|
「オプトインアフィリエイト」で稼ぐためには、常に新規のリストを獲得し続けなければいけないので、私は、ayaka さんのようになれるとは思いません。
ayaka さんは、学生時代は、普通の女の子で、卒業後は、大手企業に就職し、3年で退職しました。
せっかく、婚約したのに婚約破棄し、その後、「オプトインアフィリエイト」の道を歩むことになり、現在は年収1億円、職業ゆとり女子。
オプトインアフィリエイト で稼ぐ方法 |
・リストが物を言う。 ・リストが増え続けていないと、リストは、どんどん枯れる。 ・常に新規のリストを獲得し続けなければいけない。 |
---|
ayakaさんは、こんな難しい「オプトインアフィリエイト」で結果を出すのは、正直スゴイと思います。
私は、ayakaさんが書いた「年収1億円、職業ゆとり女子。〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜」しか読んだことがありませんがayakaさんの運営している「ゆとりコミュニティ」被害者の会もあるようです。
「ゆとりコミュニティ」 被害者の会 |
・入会金35万で塾生の数は約300人。 ・実際に稼げた塾生は、0人。 ・紹介料(14万)を稼ぐために入塾させるコミュニティ。 ※私は、入会したことがないので真偽はわかりません。 |
---|
ayaka(米山彩香)が運営している「ゆとりコミュニティ」
— 「ゆとりコミュニティ」被害者の会@詐欺抑制 (@Gtpo73XMXhDDhv7) June 7, 2019
入会金35万で
塾生の数は約300人
実際に稼げた塾生は「ほぼ0人!」
稼いでいない講師が紹介料(14万)を稼ぐために
情弱者を入塾させる悪質コミュニティです
ほとんどの塾生が泣き寝入りしています!
泣き寝入りしている方、ご連絡ください
ayakaさんの公式ホームページです。
▼ ▼
まとめ
「年収1億円、職業ゆとり女子。〜ゆるく楽しく気ままに生きる私の解体書〜」は、ayakaさんの自叙伝です。
でも、読むうちに「自分にもできそう」と思い、「オプトインアフィリエイト」の道を歩みたくなる人もいるかもしれません。
色んなビジネスがあるし色んな人生があるので、これから、「オプトインアフィリエイト」を始めようと思っている人の励みになる自叙伝だと思います。