『ゆとり会議室inタコス会議』の跡地に立ち飲みスタイルの韓国家庭料理店『韓国スタンド@』が2022年11月4日(金)にオープン!
こんにちは。まゆりんです。
『ゆとり会議室inタコス会議』は2022年9月末日をもって営業を終了し、跡地に立ち飲みスタイルの韓国家庭料理店『韓国スタンド@』が2022年11月4日(金)にオープンしました。
立ち飲みスタイルの韓国家庭料理店『韓国スタンド@』の会計が1人で9,320円(税込)!
私は『ゆとり会議室inタコス会議』の跡地にどんな店ができるかずっと楽しみにしていました。
私は2022年10月26日(水)に『韓国スタンド@』前を通ると従業員の人達がオープン前の準備に取り掛かっていました。
私は2022年11月6日(日)14時に『韓国スタンド@』前を通ると従業員の人達が営業時間前の準備に取り掛かっていました。
私は従業員に「営業時間は何時からですか?」と尋ねると「16時から23時までです。」と答えました。
『韓国スタンド@』は2022年11月4日(金)にオープンしたばかりなので、開店祝いの花が沢山飾られていました。
私は2022年11月6日(日)16時過ぎに『韓国スタンド@』へ入ると、まだオープンしたばかりなので、経営者は店頭に立って、従業員に優しく指示をしていました。
経営者はいろいろな店舗を回るため、2022年11月7日以降は違う店舗へ行くそうです。
『韓国スタンド@』では伝票は花札になっていましたが、萩がデザインされた伝票を裏返すと『くさ』と書かれていました。
そこで私は経営者に「どうしてくさと書いてるんですか?」と尋ねると「立ち飲みスタイルなため、お客様が移動してもこちらから分かるように書いています。」と関西弁で答えました。
私はまず最初に『韓国スタンド@』で580円(税別)の虎まっこりを注文すると自然な酸味と炭酸が程よいのど越しがやみつきになりました。
私は次に580円(税別)のサッポロラガービールと680円(税別)のキムチ盛り合わせ3種を注文すると白菜と大根とキュウリの3種類が入っていました。
私は次に480円(税別)のデュワーズを注文するとどこまでもなめらかな味わいが続きました。
デュワーズは熟成したモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした後にもう一度樽の中で熟成させるダブルエイジ製法を生み出しています。
私は次に880円(税別)のナムル盛り合わせ(4種)を注文すると豆もやしとほうれん草と徳島産ワカメと韓国かぼちゃが入っていました。
韓国かぼちゃの食感はズッキーニより柔らかく、瓜特有の香りは少なめで、甘味なども無く、その分クセも無いとても淡白な味わいでした。
私は次に1,280円(税別)の『韓国 クラフトビールKABREW KUMIHO ピーチエール』を注文しました。
『韓国 クラフトビールKABREW KUMIHO ピーチエール』はピーチ果汁をふんだんに使用し、ピーチのフレッシュな味わいが飲んだ瞬間に口いっぱいに広がりました。
私は次に韓国料理として人気がある980円(税別)の 参鶏湯(サムゲタン)を注文しました。
参鶏湯(サムゲタン)の取り皿には経営者の母親のイラストが描かれていました。
私は次に1,280円(税別)の『クラフトビールカブリュー クミホ アイピーエー』 を注文しました。
『クラフトビールカブリュー クミホ アイピーエー』 はビールの原材料の一つである『ホップ』を大量に使用してつくられたビールです。
『クラフトビールカブリュー クミホ アイピーエー』 はトーストやキャラメルの香ばしい苦みの中にオレンジのアロマを感じる絶妙なビターバランスビアで、ホップの豊かな香りを感じるちょっと大人なテイストでした。
『韓国 クラフトビールKABREW KUMIHO ピーチエール』のパッケージも素敵ですが『クラフトビールカブリュー クミホ アイピーエー』のパッケージも素敵でした。
私は次に580円(税別)のチジミニラを注文するとその名の通りチジミにニラが入っていました。
私は次に980円(税別)のトンダベスク(蒸し鶏)を注文すると経営者はトンダベスク(蒸し鶏)を箸で食べやすくほぐしてくれました。
私は最後に180円(税別)のバニラバー(ゆずジャム)を注文し、食べ終わってから清算しました。
バニラバー(ゆずジャム)はその名の通り、バニラバーにゆずジャムをつけているだけですがとても美味しかったです。
経営者は韓国人と日本人のハーフで、話が面白くてつい長居してしまい、たくさん注文すると会計が1人で9,320円(税込)になりました。
『韓国スタンド@』の料理は美味しかったものの、1品料理の量が少ない割に値段が高い印象でした。
店名 |
韓国スタンド@ |
||
---|---|---|---|
電話 | 090-4768-3641 | ||
住所 |
東京都目黒区鷹番3-12-3 真田ビル 1F |
||
営業時間 |
16:00〜23:00 |
||
アクセス |
学芸大学駅から181m |
また機会があれば韓国人と日本人のハーフの経営者に会いに『韓国スタンド@』へ行ってみたいです。
まとめ
掲載数国内最大級のオンライン予約サービスの じゃらんnet は、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。
季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じて『たまる』『つかう』ポイントを『Pontaポイント』『dポイント』から選べます。
『dポイント」は、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。
ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。
▼