まゆまゆぱーてぃー

旅行・ホテル・高速バス・LCC・B級グルメ・健康・美容関係の記事をご紹介します。

近年のヘルシー志向ブームに合わせて、東京では野菜をメインにしたビュッフェが急増!

近年のヘルシー志向ブームに合わせて、東京では野菜をメインにしたビュッフェが急増!

こんにちは。まゆりんです。

近年のヘルシー志向ブームに合わせて、東京では野菜をメインにしたビュッフェが急増しています。

野菜専門のビュッフェでは、普段なかなか食べられないオシャレな野菜料理をはじめ、厳選されたフレッシュな野菜を心ゆくまで食べることができます。

 

信州野菜を中心とした野菜ビュッフェとドリンクバーが付き、くらすわオリジナルのパンがおかわり自由!

東京ではビュッフェスタイルのレストランが数多く存在していますが、私はついついお腹がいっぱいになるまで食事を楽しむことで体重が増えてしまったので、野菜専門のビュッフェを探してみました。

 

f:id:mayurin2018:20230616140547j:image

 

『くらすわ 東京スカイツリータウンソラマチ店』では「すこやかさを届ける」というコンセプトのもとに『くらすわ本店』のある信州で取り揃えた新鮮野菜や信州十四豚などのオリジナル素材を使用した料理を提供しています。

『くらすわランチセットメニュー』は2,500円(税込)の『信州十四豚 ミルフィーユスタイル』と2,500円(税込)の『信州十四豚 ハンバーグ フレッシュトマトソース』と2,300円(税込)の『信州産ズッキーニ 鱧ラグーソース スパゲッティ』と2,150円(税込)の『信州十四豚 くらすわカレー』から選べます。

 

f:id:mayurin2018:20230616140557j:image

 

小学生以下の子ども限定の『KIDS MENU』は840円(税込)の『お子様カレーセット』と900円(税込)の『お子様ミートソースパスタセット』と480円(税込)の『お子様 野菜ビュッフェ&ドリンクバー(単品)』から選べます。

 

f:id:mayurin2018:20230616140608j:image

 

私は『くらすわ 東京スカイツリータウンソラマチ店』で2,150円(税込)の『信州十四豚 くらすわカレー』を注文しました。

信州十四豚は、飼料と環境にこだわり、手を尽くして健康な豚を育てるからこそ生まれる味わいです。

ジュワっと広がる濃い旨みとさっぱり脂キレのよい後味で、臭みがなく、肉質の柔らかさと高い保水性(ジューシーさ)が特長です。

 

f:id:mayurin2018:20230616140616j:image

 

『くらすわ 東京スカイツリータウンソラマチ店』では全てのランチメニューに信州野菜を中心とした野菜ビュッフェとドリンクバーが付き、くらすわオリジナルのパンがおかわり自由になっていました。

ドリンクバーは珈琲と様々な紅茶とリンゴジュースと烏龍茶とアイスコーヒーがあり、リンゴジュースがすごく美味しかったです。

 

f:id:mayurin2018:20230616140624j:image

 

野菜ビュッフェの野菜は瑞々しくて新鮮で、なめこのマリネや野菜のしゃぶしゃぶが美味しかったです。
また、ドレッシングもバルサミコ酢やオリーブオイルなどがあり、飽きずに食べることができ、ヘルシーで低カロリーなので食べ過ぎる事を気にせず食事を楽しむことができました。

 

f:id:mayurin2018:20230616140637j:image

 

店員の接客は丁寧で、食材やメニューの説明を早口ではなくゆっくりと説明してくれました。

 

f:id:mayurin2018:20230616140644j:image

 

店の雰囲気や料理の丁寧さを考慮するとかなりコスパの良い店だと思います。

 

f:id:mayurin2018:20230616140655j:image

 

モーニングは9時から11時までで、ランチは11時から16時30分までで、ディナーは17時から22時までなのでモーニングやディナーも利用したいです。

 

 

 

まとめ

掲載数国内最大級のオンライン予約サービスの じゃらんnet は、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。

季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じて『たまる』『つかう』ポイントを『Pontaポイント』『dポイント』から選べます。

『dポイント」は、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。

ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。