懐かしい雰囲気で、帰りたくなる道の駅「くめなん」!
こんにちは。まゆりんです。
久米南町下二ヶの国道53号沿いにある、道の駅「くめなん」。
国道53号線を県北に進むと、久米南町のカッパ伝説から生まれた、全長約7mの「カッパ大明神」がお出迎えしてくれます。
心と心が通い合う道の駅「くめなん」!
道の駅「くめなん」は、町民がふれあい、ドライバーたちが憩う、心と心が通い合う大切な交流ステーションなんです。
道の駅「くめなん」には、緑地公園や木工、土ひねりが楽しめる木造平屋の工房、もちの生産をしている食品加工施設のほかに、施設の中心には「ふれあいの館」があります。
「ふれあいの館」には、特産物販売コーナーや情報コーナー、レストラン「かっぱの杜」、カフェ・休憩コーナーがあります。
また、二階には、和室と研修室があり、多目的として利用できるスペースとして多くの皆さんに利用されています。
食べる、遊ぶ、憩う道の駅「くめなん」!
道の駅「くめなん」は、食べる、遊ぶ、憩う、そして地域の情報発信基地として、訪れる人々の親しみの輪が広がる交流ステーションなんです。
木をふんだんに使った道の駅「くめなん」は、実家に帰って来たような懐かしい雰囲気で「帰りたくなる道の駅」がキャッチフレーズ。
裏手には日本の原風景的な田園が広がり、津山線が通過する様子はなんともほっこりしました。
施設名 |
道の駅「くめなん」 |
||
---|---|---|---|
住所 |
|||
アクセス |
中国自動車道 津山I.C.から車で約30分 院庄I.C.から車で約30分 山陽自動車道 岡山I.C.から車で約40分 |
||
電話番号 |
086ー728ー3553 |
||
定休日 |
12/31~1/2 |
||
営業時間 |
<春~秋期間:3月~11月> 10:00~18:00 (レストラン11:00~15:00) <冬期間:12月~2月> 10:00~16:00 (レストラン11:00~15:00) |
まとめ