被災地で「食べて・飲んで・使って西日本を応援」
こんにちは。まゆりんです。
あなたは、西日本大雨災害で特に大きな被害のあった広島・岡山の地域経済の活性化をサポートしたいと思いませんか?
西日本では、2018年7月5日から降り出した雨がどんどん激しくなり、6日には避難指示や避難勧告が出ました。
雨が降った日数でいうと3日間なのですが、たくさんの被害が報告されたんです。
大雨は、8日には一旦収まり、連日最高温度が30℃を越し、被災地で暮らす人々にとって非常に厳しい状況でした。
西日本大雨災害の中では、広島県が被害が一番大きく、2番目が岡山県なんです。
広島・岡山では、莫大な経済的資産が、一瞬のうちに消滅してしまったのです。
失われたものは、決して戻ってはきません。
国全体としては、間違いなく大きな損失を被っているんですよ。
「食べて・飲んで・使って西日本を応援」の考えは、「被災地復興支援」で「被災地にお金を落とす事が復興支援になる」という事なんです。
被災地の消費を促すことで復興に役立てるというのが目的なんですよ。
被災地に訪れて、地元のグルメを味わうことが「食べて・飲んで・使って被災地支援」ということなんです。
お金が回れば、被災地に新たな所得が生まれ、景気が回復していき、その結果、被災地は立派に復興を果たすという事なんですよ。
本当は募金が一番だと思います。
でも、なかなか募金はできないものですが、私たち家族は、旅行をする場所を被災地にすることで被災地復興を応援することにしました。
岡山ロイヤルホテル
「岡山ロイヤルホテル」では、チャペルウエディングや、神前式、人前式など、ふたりのスタイルに合わせてどんな形の挙式も可能で、まさに夢・実現といったホテルなんです。
「吉備津神社」「後楽園」さらに「岡山神社」や「吉備津彦神社」など古式ゆかしい神社での挙式手配を経験豊富なスタッフがサポートしてくれるんですよ。
大規模なパーティーから少人数の集まりまで、満足できる空間をサポートしてくれるんです。
上品な光のウェーブが、空間全体にソフトに流れます。
最新のオーディオビジュアル装置し、贅を尽くしたパーティー料理をサポートしてくれるんですよ。
客室は、家具調度品から内装まで、上品なんですよ。
ルームごとに1枚1枚違ったリトグラフ、廊下の天井は、開放感あふれるアーチスタイル、どれもがロイヤルなベストサービスをサポートしてくれるんです。
テレビ、有料ビデオ、電話、湯沸しポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、目覚まし時計、ボディーソープ、シャンプー、リンス、歯磨きセット、かみそり、バスタオル、フェイスタオル、ナイトガウン、スリッパ、バスマット、シャワートイレズボンプレッサー、くし、ブラシ、蛍光スタンド、毛布、ソーイングセット、加湿器
DHCアメニティオリーブグリーンシリーズがすごくよかったですよ。
欲しかったんですが単品では、売ってくれないので残念でした。
↓
広島のお好み焼き
↓
岡山後楽園
↓
↓
まとめ
この西日本大雨災害で多くの人命が奪われました。
亡くなられた方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。
微力ですが広島・岡山にお金を使うことができて自己満足なんですけど本当に良かったです。