埼玉県と言えば国民的人気アニメのクレヨンしんちゃん!
こんにちは。まゆりんです。
埼玉県といえば思い浮かぶ有名なものは、浦和レッズ(浦和レッドダイヤモンズ)、さいたまスーパーアリーナ、埼玉西武ライオンズ、埼玉スタジアムなどいろいろありますが、私は何と言っても埼玉県春日部市が舞台の国民的人気アニメのクレヨンしんちゃん。
春日部駅(かすかべえき)は、埼玉県春日部市粕壁一丁目にある、東武鉄道の駅なんですが、2018年(平成30年)10月1日から 発車メロディをクレヨンしんちゃん3代目オープニングテーマオラはにんきものに変更しているんです。
埼玉県と言えばIKEA新三郷(しんみさと)!
埼玉県といって、次に思い浮かぶ有名なものは、私は何と言ってもIKEA新三郷(しんみさと)。
IKEAは、家具やインテリアなど、家庭生活をより快適にできる商品が豊富に揃っています。
巨大な展示スペース、ルームセットは、ホームファニッシングのヒントやアイデアがいっぱいあります。
ホームファニッシングって、寝室・浴室・台所・食堂など生活全般に関する家具や設備を一括して取り付けることを言います。
IKEAって、ひとりでも、家族や友人と一緒でも、大人でも子供でも楽しめるんです。
IKEA新三郷のビストロのプラントベースソフトアイス(バナナ味)!
IKEAでの楽しみのひとつとして人気なのが、ビストロ。
ビストロでは、2019年8月29日〜9月29日期間限定、アップル&スイートポテト フェアを実施し、リンゴとサツマイモを使ったデザートを楽しむことができます。
温かいフレンチトーストに、シナモン香るりんごジャムとホイップクリームを添えた一品が登場しました。
そのほかアップルパイを贅沢にトッピングしたサンデーや、紅芋ソフトなどが味わえます。
私は、2019年8月29日〜9月29日期間限定の紅芋ソフト150円(税込)が食べたかったんですが、売り切れで残念でした。
それで、新商品のプラントベースソフトアイス(バナナ味)80円(税込)を食べてみたんですが、なかなか美味しかったんです。
IKEAでの楽しみのひとつとして人気なのが、ビストロのフライドチキン150円(税込)やサーモンラップサンド 290円(税込)。
ビストロのフライドチキンもサーモンラップサンドもなかなか美味しかったんです。
IKEA新三郷のイケアレストラン&カフェ!
IKEAでの楽しみのひとつとして人気なのが、イケアレストラン&カフェ。
イケアレストラン&カフェでは、2019年8月22日〜10月6日期間限定、月見&肉フェアを楽しむことができます。
喫茶プレートイケア風 999円(税込)は、美味しそうでした。
最強月見チーズハンバーグカレー 899円(税込)は食べてみましたが美味しかったです。
月見アボカドチーズハンバーグ1,190円(税込)は食べてみましたが美味しかったです。
月見ローストビーフサラダ 799円(税込)は、美味しそうでした。
べジラップサンド299(税込)は、美味しそうでした。
月見チーズマッシュポテト299円(税込)は食べてみましたが美味しかったです。
月見&肉フェアはもちろんのこと、アップル & スイートポテト フェアやスウェーデンメニューやレギュラーメニューや金曜夜限定メニューなどいろいろ食べてみました。
IKEAでの楽しみのひとつとして人気なのが、 ラガービール。
通常のものと黒ビールの2種類があります。
通常のラガービール、エール・ユース・ラーゲルは、350円(税込)です。
香りは、麦芽の良い香りがふわ~っとしていて、飲んでみると、さっぱりとしていてフルーティーでありながら、ほんのりと甘みもあります。
黒ビール、エール・ムルク・ラーゲルは、350円(税込)です。
香りも味わいもしっかりと黒ビールで、味わいや風味もありつつ、さっぱりとしていて飲みやすいです。
IKEAでの楽しみのひとつとして人気なのが、 スウェーデンフードマーケット。
いつも、私は、スウェーデン料理のアイデアや食材を探しています。
スウェーデンフードマーケットって、スウェーデンの食材やお菓子、飲み物を幅広くとりそろえていて、体にも地球にも優しいんです。
IKEAと言えば塩ポテトチップスというほど大人気。
やめられないとまらないおいしさなので、週に一度のごほうびにしてみませんか?
IKEAと言えばダイム ミニ ミルクチョコレート キャラメル入りというほど大人気。
カリッとした食感のアーモンドバーを上品な味わいのミルクチョコレートでコーティングしています。
個包装のチョコレートで、割れにくく、ちょっとぜいたくな気分が味わえるので、週に一度のごほうびにしてみませんか?
ピンク色は、ベローニング ミルクチョコレートリンゴンベリーで、クリーミーなミルクチョコレートにスウェーデンで古くから親しまれているリンゴンベリーを練りこんでいます。
水色は、ベローニング ミルクチョコレートブルーベリーで、クリーミーなミルクチョコレートにスウェーデンで古くから親しまれているブルーベリーを練りこんでいます。
どちらも、とまらないおいしさなので、週に一度のごほうびにしてみませんか?
水色は、ショクラード・ユース ミルクチョコレートです。
緑色は、ショクラード・ユース ミルクチョコレートヘーゼルナッツ入りです。
どちらも、とまらないおいしさなので、週に一度のごほうびにしてみませんか?
赤色は、ルーダスゴディス スウィートゼリー、ラズベリー、クランベリー フォレストフルーツフレーバーです。
緑色は、ルーダスゴディス スウィートゼリー、グースベリー、アップル、洋ナシフレーバーです。
黄色は、ルーダスゴディス サワーゼリー、ルバーブ、レモン、ライムフレーバーで、
どちらも、とまらないおいしさなので、週に一度のごほうびにしてみませんか?
IKEA新三郷のアクセス!
住 所 | 〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ 2-2-2 |
電話番号 | カスタマーサポートセンター 0570-01-3900(全ストア共通) ※通話料金は全国一律 (固定電話は3分8.5円 携帯電話は20秒10円) ※一部のIP電話からはご利用いただけません。 【受付時間】 平日、土・日・祝:10:00~19:00 |
営業時間 |
【ストア営業時間】 平日: 10:00~21:00 【レストラン営業時間】 平日:9:30~21:00 (LO 20:30) |
アクセス |
JR武蔵野線「新三郷」駅下車すぐ |
バイク駐車場 | 無料 屋外駐輪場、バイク専用駐車場有 |
自動車駐車場 | 無料 屋外駐車場 約2,500台 ※車高規制2.35m |
まとめ
埼玉県といえば思い浮かぶ有名なものは、浦和レッズ(浦和レッドダイヤモンズ)、さいたまスーパーアリーナ、埼玉西武ライオンズ、埼玉スタジアムなどいろいろありますが、私は何と言っても埼玉県春日部市が舞台の国民的人気アニメのクレヨンしんちゃん。
次に思い浮かぶ有名なものは、私は何と言ってもIKEA新三郷。
ちなみに旅行好きな私はじゃらんnet をよく利用します。
▼ ▼