必要な時にいつでも食事のお供にできる北海道網走水産の松前漬け!
こんにちは。まゆりんです。
「松前漬け」のような保存がきく商品をいくつか自宅に保管しておけば、必要な時にいつでも食事のお供にすることができます。
石川県で暮らす友人から「金沢百万石ビールコシヒカリエール」が送られた!
石川県で暮らす友人からお中元として「金沢百万石ビールコシヒカリエール」と「ザ・プレミアム・モルツ」が送られました。
「金沢百万石ビール」は、豊かな大地の恵みを生かしたプレミアムビールです。
白山の清らかな伏流水と県内産大麦を使用した地ビールで、心地よいホップの苦みとスッキリした飲み口でした。
ちなみに「金沢百万石ビール」は、「ペールエール」と「コシヒカリエール」と「ダークエール」があります。
「金沢百万石ビールコシヒカリエール」は、のどごしの良い米特有のさわやかな口当たりでした。
松前藩の郷土料理が発祥の松前漬け!
石川県で暮らす友人から石川県らしいお中元をいただいたので私は、生まれ故郷の北海道らしい「松前漬け」を送ることにしました。
松前漬け |
・江戸時代後期、北海道南部は鰊(ニシン)がたくさんとれ、鰊の卵である数の子(カズノコ)は安価な食品でした。 ・数の子にスルメと昆布をあわせ、塩で漬け込んだものが 松前漬けなんです。 ・近代になると鰊の不漁が続き、数の子は高価な食品となりました。 ・スルメに昆布の割合が増し、スルメと昆布のみを漬け込んだものも増えてきました。 ・味付けも、味覚の好みの変化もあって醤油や醤油を主体に配合した調味液によるものへと移っていきました。 |
---|
松前漬けの作り方!
「松前漬け」は、北海道の「郷土料理」なんです。
松前漬けの材料 |
・塩数の子150g ・がごめ昆布15g ・するめ15g ・にんじん40g ・醤油30cc ・酒30cc ・みりん40cc ・たかの爪(輪切り)お好みで少々 |
---|
昆布とするめを細切りにし、数の子やにんじんなどと一緒にしょうゆ・みりんなどで漬け込んで作ります。
「松前漬け」は、スルメと昆布の旨味が程よく引き出され、昆布のぬめり、スルメと数の子の歯ごたえが心地よい食感を織りなす珍味なので、酒の肴にも食事のお供にもなります。
松前漬けの作り方① |
1.5リットルの水に小さじ1の塩を入れ薄い塩水を作り、その中に塩数の子を入れ4~6時間浸して塩抜きをする。 |
||
---|---|---|---|
松前漬けの作り方② |
|||
松前漬けの作り方③ |
少し塩分が残っている程度に塩抜きした数の子をざるにあげて水切りする。 | ||
松前漬けの作り方④ | 鍋に酒とみりんを入れ火をつけて煮切り醤油を入れて沸騰したら火を止め冷ましておく。 | ||
松前漬けの作り方⑤ |
昆布とスルメをさっと水洗いして細くカットし、塩数の子を一口大にちぎり、にんじんは千切りにする。 |
||
松前漬けの作り方⑥ |
⑤を冷ました④のタレを入れて鷹の爪を入れ混ぜ合わせ時々混ぜて3日間程冷蔵庫で保管して完成です。 |
必要な時にいつでも食事のお供にできる北海道網走水産の松前漬け!
北海道網走水産 は、オホーツク海の海産物はもちろんの事、北海道各地より新鮮な蟹や魚貝類を買い付け、中間業者を極力通さずに300種類以上の北海道の味覚を全国へ届けます。
北海道北見市端野町には北海道の海産物や特産物などのいろいろなお土産品を取り扱っている直売店(観光物産店)もあります。
そこで、私は、石川県で暮らす友人へ北海道網走水産 の「極上数の子松前漬け」を送りました。
15,000円(税込)以上で全国送料無料ですし、Amazon Pay で支払うこともできるので大変便利です。
Amazon Pay |
・Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用して買い物ができます。 ・「Amazonアカウントでお支払い」ボタンから、Amazon.co.jpに登録しているEメールアドレスとパスワードでログインして、配送先とクレジットカード情報を選択するだけで買い物ができます。 |
---|
石川県で暮らす友人へ送った「極上数の子松前漬け」は、3,980円(税込)で、送料は、1,200円(税込)だったため、合計5,180円(税込)でした。
石川県で暮らす友人が北海道網走水産 の「極上数の子松前漬け」を美味しいと言ってくれたので北海道で暮らす両親にも送ってみました。
「極上数の子松前漬け」は、3,980円(税込)から3,580円(税込)に値下げされ、送料は、都道府県によって異なるので1,000円(税込)だったため、合計4,580円(税込)でした。
ちなみに、 北海道網走水産 の冷凍商品は、冷気の湿気で包装紙が駄目になってしまうため包装することが出来ません。
父は「松前漬け」が好きなので「極上数の子松前漬け」を大変喜んでくれました。
まとめ
石川県で暮らす友人からお中元として「金沢百万石ビールコシヒカリエール」と「ザ・プレミアム・モルツ」が送られました。
石川県らしいお中元をいただいたので私は、生まれ故郷の北海道らしい松前漬けを送ることにしました。
オホーツク海の海産物はもちろんの事、北海道各地より新鮮な蟹や魚貝類を買い付け、中間業者を極力通さずに300種類以上の北海道の味覚を全国へ届ける北海道網走水産 を知り、石川県で暮らす友人へ「極上数の子松前漬け」を送ってみました。
▼