まゆまゆぱーてぃー

旅行・ホテル・高速バス・LCC・B級グルメ・健康・美容関係の記事をご紹介します。

登別マリンパークニクスは2020年で30周年を迎え、登別市も2020年で市制50周年を迎えた!

登別マリンパークニクスは2020年で30周年を迎え、登別市も2020年で市制50周年を迎えた!

こんにちは。まゆりんです。

北海道の観光スポットと言って思い浮かべるものはやはり、雄大な自然。

世界遺産の知床や美瑛の四季彩の丘や白金青い池、はたまた、占冠村(しむかっぷ)のトマムの雲海など今ここでは説明しきれない程に豊富です。

 

 

 

登別マリンパークニクスのニクス城内にある『登別・地獄の鬼水槽』!

そして今注目を浴びているのが自然と共存しながら生きる動物たちの姿を見られる水族館なんです。

 

▼ ▼

 

mayurin2018.hatenablog.com

 

登別市と言えば真っ先にのぼりべつクマ牧場や登別温泉を思い浮かべますが、登別マリンパークニクスも人気があります。

私は世界中からたくさんの人達が訪れる北海道最大の水族館、登別マリンパークニクスへ両親と息子と夫と5人で行ったことがあります。

北海道最大の水族館、登別マリンパークニクスは2020年で30周年を迎え、登別市も市制50周年という節目の年なので、ニクス城内に『登別・地獄の鬼水槽』が展示されたので私は友人と5年ぶりに見に行くことにしました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132929j:image

 

北海道最大の水族館を作るため、登別市が中心になって企業42社が出資し、約73億円を投じて1990年に開業し、開業当初の1ヶ月で約23万人も来場し、開業2年間は年間60万人も来場しました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132940j:image

 

でも商売ってやっぱり難しくて開業3年目以降はバブル崩壊のため年間40万人になりました。

年間約60万人来場を目標にしていたので民間企業が事実上撤退してしまい、登別市が事実上丸抱えする状況になりましたが、加森観光が経営するようになり、再ブレークしました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132641j:image

 

登別マリンパークニクスでは新型コロナウイルスの感染拡大防止のための対策を実施し、感染防止に努め、各所に手指消毒液を設置し、入場入口には足用の消毒マットを設置しています。

ショープールや銀河水槽はソーシャルディスタンスの観点により、大幅に収容人数を少なくし、ショープールは予約制ではないので満員の場合は見学できない場合もあります。

 

f:id:mayurin2018:20201204132917j:image

 

園内各所の消毒清拭を定期的に行い、一部休止している展示やイベントがあり、遊園地の遊具は一部運休している機種があり、ベビーカーや車いすの貸し出しは休止しています。

2020年では、イルカショープールは約200名、アシカショープールは、約200名、銀河水槽は約100名で、収容人数を超えた場合は入場の制限をしています。

 

f:id:mayurin2018:20201204132907j:image

 

スタッフはマスクを着用し、健康管理につとめ、感染予防に取り組み、施設内の換気の強化をし、チケットカウンターやレストランレジや売店レジにはビニールカーテンを設置しています。

小学生以上の来場者はマスクの着用をし、マスクを着用しない場合は入園することができません。

正面入り口にサーモグラフィーカメラによる検温を実施し、37.5℃以上の発熱や体調不良だと入園することができません。

来場者は手指の消毒をし、待機の列に並ぶ際は間隔を取り、金銭授受の際にはキャッシュトレイを使用します。

 

f:id:mayurin2018:20201204132914j:image

 

登別マリンパークニクスの中央にニクス城がありますが1554年にフラン・ブロッケンフスによって建設された北欧デンマークのフュン島南部にあるイーエスコウ城がモデルです。

約400種、20,000点の生き物を展示する登別マリンパークニクスの中心となる建物なんです。

ニクス城に入るとすぐ目の前に高さ8mの水槽クリスタルタワーがあり、ナポレオンフィッシュや色鮮やかな南の海の魚たちが迎えてくれます。

 

f:id:mayurin2018:20201204132756j:image

 

エスカレーターの左右にある巨大な300トンの寒流水槽と620トンの暖流水槽は光の反射で青く大きな海を見ているようです。

 

f:id:mayurin2018:20201204132859j:image

 

私と友人は幻想的な景色を眺めながら最上階の4階へ上がり、見下ろすと青く大きな海の中にいるようでした。

 

f:id:mayurin2018:20201204132422j:image

 

最上階の4階では『海のアトランティス』や『フナク』や『イーエスコー城』の絵画や『人魚の像』が置かれた先にはタッチプールがありました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132814j:image

 

4階に上がると3種類のタッチプールがあるふれあいゾーンがあり、北海道の磯、サメ、エイ、カブトガニなどに触れることができます。

 

f:id:mayurin2018:20201204132805j:image

 

ニクス城4階に常設している展示スペース『金魚万華鏡』は全体を鏡で覆い、人が入ることができる巨大な万華鏡です。

展示スペース『金魚万華鏡』の中に金魚が泳ぐ直径1mのドーム型水槽を1基とサブとして、100ℓ水槽を8基設置し、色鮮やかな金魚が鏡に映り込む神秘的な空間を作り出していました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132800j:image

 

3階のアクアギャラリーでは、南の海に生息する鮮やかな生物から北海道の海に生息する生物までを展示し、色とりどりの魚たちを、アートのように鑑賞することができます。

 

f:id:mayurin2018:20201204132654j:image

 

全国の名湯のなかでも高い人気を誇る温泉郷登別温泉最大の源泉である地獄谷は約1万年前に活火山が噴火したときの爆裂火口跡です。

無数の噴気孔から硫黄やガスを噴き出し、白い煙の中、熱湯がぐつぐつと沸き立つ光景がまるで地獄のようだったため名付けられ、地獄谷から連想されたのが鬼なんです。

鬼は登別温泉の主要キャラクターとなり、湯治客のにぎわう温泉郷のいたるところにその姿を見ることができます。

北海道最大の水族館、登別マリンパークニクスは2020年で30周年を迎え、登別市も市制50周年という節目の年なので、3階のアクアギャラリーに『登別・地獄の鬼水槽』が展示されていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132750j:image

 

それだけでなく、『登別・地獄の鬼水槽』の横には30周年記念のオブジェも飾られていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132753j:image

 

ニクス城2階特別展会場では『聴覚と臭覚のハンター』のいきものたちを集めていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132730j:image

 

大きな海には冷水と暖水の流れが存在しているのでニクス城では水温の異なる2つの大きなトンネル水槽を設置しています。

私は『流氷の下の世界クリオネ』を見た後、『アクアトンネル寒流水槽』へ入りました。

『アクアトンネル寒流水槽では北海道周辺の海や冷たい水温の中で暮らす魚たちが頭上の上を泳ぎまわります。

 

f:id:mayurin2018:20201204132419j:image

 

私は『アクアトンネル寒流水槽』を通り抜けると『アクアトンネル暖流水槽』へ入りました。

『アクアトンネル暖流水槽』では全長が2m以上ある巨大なシロワニや大きなエイが悠々と泳ぐ姿見ることができます。

寒流と暖流を再現した2つのトンネルの中を歩いているとまるで海中散歩をしているような気分にさせてくれます。

ニクス城の海底トンネルを抜けると海に沈んだ古代都市をイメージした柱が目に付き、息子が小さかった頃、『恐怖のサメ』と記念撮影をしたことを思い出しました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132727j:image

 

『アクアプラザ アトランティス』では水族館限定商品を始め、クリスタル製品やスティショナリーを販売しています。

色とりどりな海の仲間達や手作りのガラス細工が揃い、ガラスの素敵な透明感が伝わる熱帯の魚や海藻などもありました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132903j:image

 

『クラゲの癒し空間』では美しいキタミズクラゲミズクラゲが展示していました。

最後に船が置かれ、近くにはケムシカジカやトクビレやシチロウウオヤアカシマシラヒゲエビやホッカイエビやサケピクニンやフリソデエビの写真が飾られていました。

 

店名 登別マリンパークニクス
住所

〒059-0492

北海道登別市登別東町1丁目22

電話番号

0143-83-3800

交通アクセス

〈車〉

・札幌から道央自動車道(高速)を利用し約90分で、登別東インターを下車すると5分。

新千歳空港から道央自動車道利用し約60分で、登別東インターを下車すると5分。

登別温泉から約15分。

・ウポポイから国道36線室蘭方面へ約35分。

 

〈バス〉

・札幌駅発室蘭行き高速バス約100分登別下車。

新千歳空港発室蘭行き高速バス約60分登別下車。

登別温泉発(室蘭行き又は登別駅行き)約20分登別駅前下車。

・しらおいコタン前発【ウポポイ】(室蘭行き又は登別行き)  約40分。


〈JR〉

・札幌発室蘭又は函館行き特別急行室蘭本線)利用約60分で登別駅下車。

・南千歳発室蘭又は函館行き特別急行室蘭本線)利用約45分で登別駅下車。

・ウポポイから白老駅発室蘭又は登別行き各駅停車  (室蘭本線)  利用約40分 で、登別駅下車。


〈徒歩〉

・JR登別駅から徒歩約5分。

営業時間

9時から17時まで。

料金

おとな(中学生以上):2,800円

こども(4歳~小学生):1,400円

乳幼児(3歳以下):無料

 

登別マリンパークニクスのニクス城ではさまざまな海の世界を見て触って感じながら身近に楽しむことができました。

 

水族館ならではのぬいぐるみや小物なども充実したショップ『リトルビッキー』!  

ショップ『リトルビッキー』は登別マリンパークニクス内にでもっとも多い商品アイテム数を持つショップなんです。

 

f:id:mayurin2018:20201204132651j:image

 

水族館ならではのぬいぐるみや小物なども充実し、北海道銘菓や登別ブランド推奨認定品なども販売しています。

 

f:id:mayurin2018:20201204132922j:image

 

でも、残念なことにショップ『リトルビッキー』は新型コロナウイルスの影響なのか私と友人しかいませんでした。

ちなみにショップ『ティンダーボックス』はしばらくの間、休店していました。

 

 

 

 

かわいいペンギン達が行進する姿を目の前で見ることができる『ペンギンパレード』!

登別マリンパークニクスのニクス広場は正面にニクス城、左右にはイルカショープールやアシカショープールやアザラシのリングプールがあります。

 

f:id:mayurin2018:20201204132646j:image

 

ニクス広場では1年を通して毎日『ペンギンパレード』を実施し、かわいいペンギン達が行進する姿を目の前で見ることができます。 

 

f:id:mayurin2018:20201204142206j:plain

 

目の前を大行進するので、遠くからでは見ることの出来ない愛嬌のあるしぐさや、近くで見るからこその新しい発見を楽しむことができます。

 

f:id:mayurin2018:20201204132408j:image

 

でも新型コロナウイルスの影響なのか『ペンギンパレード』を見ている人は数人ほどしかいませんでした。

 

珍しい爬虫類や両生類が飼育されている『陸族館』!

珍しい爬虫類や両生類が飼育されている『陸族館』では、全長4m超のアナコンダや大型のリクガメなどを見ることができます。

 

f:id:mayurin2018:20201204132411j:image

 

展示レイアウトや生物の説明ボードをわかりやすく手作りで仕上げているため、見ごたえを感じます。 

 

f:id:mayurin2018:20201204132416j:image

 

北海道の冬はとても寒いのですが『陸族館』はとても暖かいので、私と友人はずっと『陸族館』で爬虫類や両生類を見ていました。

 

登別マリンパークニクス30周年アニバーサリ-バージョン『銀河水槽 イワシのパフォーマンス 新・冬バージョン』!

イワシ約1万匹が見せる大きなうねりが圧巻の『銀河水槽 イワシのパフォーマンス 新・冬バージョン』は登別マリンパークニクス30周年アニバーサリ-バージョンとして作られたイベントです。

 

イベント名

銀河水槽  

イワシのパフォーマンス

新・冬バージョン

実施期間

2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)

実施時間

①11:50  

②15:10

 

『銀河水槽 イワシのパフォーマンス 新・冬バージョン』は透明感溢れるピアノストリングスと壮大で重厚なドラムを加えた楽曲とそれに連動したライティングを施し、2020年12月1日(火)から始まりました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132430j:image 

 

『銀河水槽 イワシのパフォーマンス 新・冬バージョン』では雪の結晶のようにキラキラと輝くイワシ達の迫力ある動きと、きりっと澄んだ空気を連想させる照明が水槽内に美しい冬景色を作り出します。

 

 

 

北海道の四季を満喫できる特別メニューを用意しているレストラン『リーベ』!

レストラン『リーベ』では、北海道の四季を満喫できる特別メニューや地元登別の素材を使用したこだわりメニューなどを用意しています。

 

f:id:mayurin2018:20201204132553j:image

 

さまざまな年齢の人が利用できるようにステーキ、ハンバーグ、カレーライス、ラーメン、お子様ランチなどバラエティ豊かなメニューを提供しています。

 

f:id:mayurin2018:20201204132549j:image

 

レストラン『リーベ』ではクリスマスシーズンだったため、クリスマスツリーが置かれていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132544j:image

 

でもレストラン『リーベ』は新型コロナウイルスの影響なのか私と友人だけしかいませんでした。

 

f:id:mayurin2018:20201204132534j:image

 

私と友人は一番端の席に座り、友人は『ごまみそラーメン』と『キッズカレー』を注文し、私は『のぼりべつ豚のハンバーググラタンと冬の根菜チップサラダ』を注文しました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132540j:image

 

友人が食べた『ごまみそラーメン』は濃厚な味が絶品の熱々ラーメンで、とても美味しそうでした。

 

f:id:mayurin2018:20201204132440j:image

 

私が食べた『のぼりべつ豚のハンバーググラタンと冬の根菜チップサラダ』はボリューム満点でした。

登別市は精肉産業が盛んで、『のぼりべつ豚』は『のぼりべつ牛』と比べると比較的安価で馴染みやすい食材なのでそれに合わせて庶民の味に仕上げていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132446j:image

 

友人が食べた『キッズカレー』は大人でも注文することができ、オレンジジュースが付いていました。

 

f:id:mayurin2018:20201204132452j:image

 

『キッズカレー』は甘口でライスがイルカの形になっていて可愛らしいので今度行くことがあれば注文したいです。

 

 

 

まとめ

国内最大級のオンライン予約サービス、じゃらんnetは、全国26,000以上の宿やホテルを24時間予約することができます。

季節に応じたオトクなプランやキャンペーンを随時開催し、予約プランに応じてたまる、つかうポイントをPontaポイントやdポイントから選べます。

dポイントは、NTTドコモが提供する、全国の加盟店やオンラインサービスで利用できる共通ポイントで、ドコモユーザーに限らず、利用することができます。

旅行好きな私は 、じゃらんnet をよく使用します。

 

▼ ▼