2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2022年夏休みやお盆休みは、横浜ワールドポーターズに決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気兼ねな…
2022年夏休みやお盆休みは、「水と光と音」がテーマの三笠公園に決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんな…
2022年ゴールデンウイークは「赤れんが庁舎」で花見! こんにちは。まゆりんです。 春になると楽しみなのは、花見ですが、春の遅い北海道では桜の見頃は4月下旬以降になってからなんですよ。 もう、東京の桜は、散ってしまいましたが、北海道は、ゴールデン…
2022年ゴールデンウイークは、北海道庁旧本庁舎に決まり! ちょっと遠くても、年に一度のゴールデンウイーク、絶好のお出かけチャンス、ご家族でも、お友達同士でも、おひとりでも一生の思い出に残る旅行を計画してみませんか。 あなたのプランに合った飛び…
3つの鳥居と並んで明治神宮を象徴するのが、ワインと日本酒の樽 こんにちは。まゆりんです。 東京の原宿駅から徒歩1分の場所に鎮座する明治神宮。 東京の中心地に突如現れる鎮守の杜は、騒然とした都会のオアシスとして人びとの心を癒す、憩いの場になってい…
2022年夏休みは、円形劇場くらよしフィギュアミュージアムに決めた! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね? でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気…
ひと際エレガントな雰囲気が漂うプラチナ ドン・キホーテ 白金台店! こんにちは。まゆりんです。 たくさんのオシャレな街がある東京の中でもひと際エレガントな雰囲気が漂う白金台。 白金台には、美術館や緑の豊かな所など、都会ながらゆったりとすごせるス…
2022年夏休みやお盆休みは、大神山神社・金持神社で決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気兼ねなく…
三朝温泉は、鳥取県東伯郡三朝町にある温泉で、ちょっとした旅行やドライブにオススメの場所! こんにちは。まゆりんです。 日本百景のひとつと知られる三朝温泉(みささ おんせん)は鳥取県東伯郡三朝町にある温泉で、ちょっとした旅行やドライブにオススメ…
2022年夏休みは、円形劇場くらよしフィギュアミュージアムへ行こう! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね? でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気…
イルカ・クジラウォッチングなど新しい風で再生を図ろうとする室蘭! こんにちは。まゆりんです。 室蘭駅は、デザインイメージを市民から募集すると、小中学生を中心に369点の応募があり、それを参考にして作りました。 マストに似せた高さ16mの柱が立つ待…
2022年夏休みやお盆休みは、東京都歴史文化財団東京芸術劇場に決まり! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで…
インスタントラーメンを楽しみながら学べる「カップヌードルミュージアム 横浜」! こんにちは。まゆりんです。 日本、西洋、中国と、各国の文化が混ざりあい活気あふれる街、横浜。 私は、横浜観光といって思い浮かべるものは、明治、大正時代に国の模範倉…
2021年6月4日(金)から再開園した「上野動物園」の入園は整理券の事前予約が必要! こんにちは。まゆりんです。 上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園は、2021年6月4日(金)から再開園しました。 再開園にあたっては、新型コロナウ…
彩り鮮やかな魚が群れを成して泳ぐ「小笠原大水槽」が魅力の「すみだ水族館」! こんにちは。まゆりんです。 東京都にある水族館といって思い浮かべるものは、空に近いところにあるメリットを活かした展示方法やイベントが魅力の「サンシャイン水族館」。 小…
2022年夏休みやお盆休みに行きたい和歌山観光10スポット! こんにちは。まゆりんです。 せっかくの夏休みやお盆休み、家族みんなでお出かけしたいですよね。 でも、子供連れだと、周りに気を使ってしまう場面も多いもの。 そこで、家族みんなで気兼ねなく過…
気になる小ジワを目立たなくして、ピンと弾むうるツヤ肌になりたい! こんにちは。まゆりんです。 気になる小ジワを目立たなくして、ピンと弾むうるツヤ肌になりたい、そんな悩みはありませんか? メイクのりがイマイチな目もとの小じわ、下がって見える口も…
多くの古着屋や衣料店、レコード店などが並ぶ、若者の街「アメリカ村」! こんにちは。まゆりんです。 私は、大阪といって思い浮かべるものは多くの古着屋や衣料店、レコード店などが並ぶ、若者の街「アメリカ村」なんです。 1970年代になって倉庫を改装した…
2016年2月15日にオープンした「猫カフェRonRon 広島店」は2018年1月28日をもって閉店! こんにちは。まゆりんです。 かわいい猫たちと触れ合える「猫カフェ」。 見ているだけでも癒されますが、撫でたりおもちゃで遊んだり、おやつをあげたりと、猫好きには…
広島県広島市中区にある「猫カフェ バロン」は2020年6月25日をもって閉店! こんにちは。まゆりんです。 かわいい猫たちと触れ合える「猫カフェ」。 見ているだけでも癒されますが、撫でたりおもちゃで遊んだり、おやつをあげたりと、猫好きにはたまりません…
広がる素材の味わい、とけ出す上質な甘みが感じられるケーニヒス クローネ! こんにちは。まゆりんです。 私は、美味しい洋菓子といって真っ先に思い浮かべるものは、ドイツ語で「勝利の王冠」という意味のケーニヒス クローネ。 ケーニヒス クローネのキャ…
ヴィトゥレ自由が丘の「フェイシャルエステ革命コース フォトエステコース」体験! こんにちは。まゆりんです。 以前から私は、「シミ」や「そばかす」はもちろんのこと、「小ジワ」や「たるみ」の悩みを解決したいと思っていました。 私はエステへ通いたい…
吉祥寺で本場韓国家庭料理食べてからパワースポットへ行きませんか? こんにちは。まゆりんです。 私は、東京で知り合った女性の友人にJR吉祥寺駅付近にある 韓味楽 (ハンミラク)へ連れて行ってもらいました。 // 60種類以上の本場韓国家庭料理が食べ飲み…
加齢とともに増えるシワ、たるみ、乾燥などの肌トラブルで悩んでいませんか? こんにちは。まゆりんです。 冬になり、美容の大敵の乾燥がピークを迎えています。 空気が乾燥する冬は、皮膚から水分がどんどん失われ、水分と皮脂のバランスが崩れやすくなりま…
源義朝(源頼朝の父)の家来である大久保左馬之祐が見つけた三朝温泉! こんにちは。まゆりんです。 平安時代、源義朝(源頼朝の父)の家来である大久保左馬之祐が、山陰有数の霊場三徳山に参拝の途中、この里で年老いた白い狼を見かけました。 彼は年老いた…
2022年夏休みやお盆休みに行きたい四国観光10スポット! こんにちは。まゆりんです。 四国(しこく)は、日本列島を構成する島の一つで北海道や本州や九州とともに主要4島の一つです。 「うどんの香川県」「秘境がいっぱいの徳島県」「伊予の国、愛媛県」そ…
「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に「ねこCAFE MOFF」が2021年4月16日(金)にオープン! こんにちは。まゆりんです。 かわいい猫たちと触れ合える「猫カフェ」。 見ているだけでも癒されますが、撫でたりおもちゃで遊んだり、おやつをあげたりと、猫好…
旅行会社HISによる調査「韓国No.1カフェ」に選ばれた韓国スイーツカフェ「Cafe de paris(カフェ ド パリ)」! こんにちは。まゆりんです。 韓国スイーツカフェ「Cafe de paris(カフェ ド パリ)」は、韓国旅行の際に必ず訪れておきたいと言われる人気スポ…
ビストロ 猪鹿酉 (イノシカチョウ) が「二郎インスパイア」の「豚島」になった! 私は息子と自由が丘駅へ行き、お腹が空いていたので、ガッツリとラーメンを食べようと思い、「二郎インスパイア」の「豚島」へ行くことにしました。 自由が丘駅正面口を降り…
オシャレな街「自由が丘」の美しい空間「ロイヤルクリスタルカフェ 自由が丘店」! こんにちは。まゆりんです。 私は、オシャレな街「自由が丘」を散策するとステキなカフェを見つけました。 「ロイヤルクリスタルカフェ 自由が丘店」では、ハワイの農園で特…